


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01A
みなさん初めまして。
F−01Aユーザーです。
この機種どうやら不具合がかなり多発する模様ですね。
気になっている方も多数いらっしゃるようなので、書き込みさせていただきました。
まず、自分はこの機種にしてから、3回交換してます。
その不良箇所をまとめてみましたので、参考になればと…
まずは機種変(買い増し)したところ…
ヒンジの軋み、サブディスプレイの文字がななめになっている。
この症状のため交換。(11月製造品)
次の端末は画面の起き上がり角度がどうもおかしいと思い。いろんなショップをまわり比べてみました。そしたらやっぱり開いたときの角度が他の物より起きない。(ヒンジ部分の不具合だったようです。)
これも交換してもらいました。(11月製造品)
次は、ショップで確認した時は気付かなかったのですが、電池パックのフタを外すと4本のネジが見えますよね?その一本がこじ開けられたような感じで破損していました。
その他にも、メインディスプレイがぐらぐらする症状がでてきて…結局は交換。(1月製造品)
そして現在の機械1月製造品ですが、電源が頻繁に落ちる、再起動が多発。他にもSD読み込み不良などの症状があり交換する予定。(ショップに在庫がないために取り寄せてからの交換と言われました。)
docomoの携帯をずっと使ってますが、こんなに不良が続いたのは初めてでした。
ちなみに機種はかなり気に入っています。不良がなければ、今までで一番いい機種だと思ってます。
長々とすいませんでした。
書込番号:9153994
0点

僕はもうすぐこの機種を買おうとしているのですが、とてもそれが心配です。
絶対不具合が無い機種が欲しいです。
やっぱり買うときに、しっかり確かめた方がいいですかね?
書込番号:9156275
0点

絶対不具合が無い機種は存在しません。
運が悪ければ不具合品に当たります。
携帯に限らず工業製品というものはすべてそうです。
書込番号:9157195
0点

ポテトさん。確かに…おっしゃる通り…。
お店で購入の際、しっかり見るはずですが…いざ使ってみると…
っと言うのがほとんどです。10日以内だったら新品と交換になるので、その間に粗探しするしかないと思います。かなり言い方悪いですが(>_<)
特にヒンジ部分のガタガタ感は注意です。
でも機械ですから個体差はかならずありますので。
自分が言うのもなんですが…ある程度は妥協するしかないですね…(>_<。)
書込番号:9157232
0点

私も1ヵ月の間に4回交換しましたから気持ちはわかります。
他機種に比べて不具合製品に当たる確率が高い機種と思ってます。
ただ利用者が不具合と思って主張しても製造メーカーやドコモが不具合を認めないのですから今のまま不具合に当たる確率は高いでしょうね。
私はF-03Aに替え、不具合を気にしたりショップに持ち込む手間や労力がなくなった分良かったと思います。
書込番号:9162590
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-01A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/12/09 11:49:17 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/12 0:19:43 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/12 21:26:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/19 8:14:45 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/01 8:19:49 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/21 23:13:08 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/01 14:38:47 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/01 14:52:37 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/13 21:13:29 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/04 11:15:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
