『カメラについて』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-01A

3.2型タッチパネル液晶やSRS Trumediaを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月21日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:139g docomo PRIME series N-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『カメラについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラについて

2008/11/16 13:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:16件

N-01Aには静止画と動画において、手ぶれ防止機能はついていますか?

SHは静止画には手ぶれ防止機能がついていないので、購入を迷っています。
今回はN904からの買い替えで、N904はあまりカメラの性能がよくなかったので・・・。

書込番号:8648359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2008/11/16 15:16(1年以上前)

ご安心下さい。N-01Aには動画・静止画共に手ブレ防止機能が付いています。

というより、今回の新機種(現在、総合カタログの機能一覧にラインナップされている)で
動画・静止画の手ブレ防止機能が付いていないのは、SH-01Aだけです。

各メディアの情報によると、SH-03Aも同じカメラを搭載しているとの事ですので
おそらく、SH-03Aも動画・静止画の手ブレ防止機能は付いていないと思われます。

私も以前、その点に関して書込みしていますのでよかったらご覧下さい。
書き込み番号[8631013]です。

書込番号:8648830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/11/16 15:46(1年以上前)

上記コメントの中の

>今回の新機種(現在、総合カタログの機能一覧にラインナップされている)で
>動画・静止画の手ブレ防止機能が付いていないのは、SH-01Aだけです。
に関してですが、よーく確認してみると
今現在、カタログに載っている機種の分では

・L-01A→静止画のみの手ブレ防止機能付き
・N-03A→手ブレ防止機能(オートフォーカス機能も)そのものが付いていない。

となっていました。

以上、訂正させていただきます。

書込番号:8648927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/11/16 16:53(1年以上前)

がばいさん、SH-01A・SH-03Aともに、動画に関しては手ぶれ防止機能はついてるようですよ。

書込番号:8649129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/11/16 18:58(1年以上前)

Del Piero 10さん 

>がばいさん、SH-01A・SH-03Aともに、動画に関しては手ぶれ防止機能はついてる
>ようですよ。

私の書き込み[8631013]は読んでもらえたのでしょうか?

上記にも書いていますが“動画・静止画”手ブレ防止機能は付いていません。
SHについているのは“動画”手ブレ防止機能のみです。

イメージセンサーをCCDに変えたことに期待するしかなさそうですが
CCDの場合消費電力が心配ですね。 技術的に見れば明確な差が出ます。
せっかく良いカメラ(?)を積んでいても、いざ使おうとしたら起動できなかったり
カメラを使いすぎてケータイそのもののバッテリーの持ちが悪くなるようでは
ケータイとして見ると、本末転倒のような気がしますから。

SH-01Aのホットモックをいじってみて、お店の方に一言断ってから
実際写真を撮り、そのデータをmicroSDに保存して自宅のPCで確認してみる
と失敗しないですむと思いますよ。 ちょっと面倒ですけど高い買い物ですから
試してみる価値はあるのでは?

書込番号:8649654

ナイスクチコミ!1


MaKo-Sanさん
クチコミ投稿数:106件

2008/11/17 01:39(1年以上前)

携帯電話にカメラ期待すること自体本末転倒です、気にするぐらいならデジカメ買うべき。写メだって受け取り側の液晶と送信のための圧縮の影響うけるし。

書込番号:8651769

ナイスクチコミ!1


tani-rsさん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/18 20:39(1年以上前)

正にその通り。なぜ携帯電話の「おまけ機能」に過ぎないカメラに過度の期待をするのか? とにかく何でも「携帯」じゃないと気がすまないのか。こういう人に限って、用もないのに携帯いじって「電池の持ちが悪い」とか文句を言うんですよね。

書込番号:8658837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/11/18 22:01(1年以上前)

MaKo-Sanさん 

>携帯電話にカメラ期待すること自体本末転倒です
>気にするぐらいならデジカメ買うべき。
おっしゃるとおりですね。 真実ですし正解だと思います。

ただ、スレ主さんは「やはりできるだけ、カメラ機能の良いケータイが欲しい。」
という意味で質問されたのではないでしょうか? まあ一刀両断にしたい気持ち
も解りますが(笑)、私は私が解る範囲でコメントを付けてみただけなのですが.....。
それが、MaKo-Sanさんはお気に召さなかったのでしょうか。

tani-rsさん 

>正にその通り。なぜ携帯電話の「おまけ機能」に過ぎないカメラに過度の期待をする
>のか? とにかく何でも「携帯」じゃないと気がすまないのか。こういう人に限って、
>用もないのに携帯いじって「電池の持ちが悪い」とか文句を言うんですよね。
まず確認したいのは、これは私に対するコメントなんですかね?
それと、なぜアイコンが“怒”なのかが理解に苦しみますが.....。

私は、ケータイの「オマケ機能」であるカメラに過度の期待をすることが
そんなに悪いことだとは思いませんが? そもそも、スレ主さんはデジカメと比較して
どうこうという事ではなく、ケータイ同士で比べて少しでも良いカメラを積んでいる
ケータイを選びたいというイミなんだと思いますよ。

書込番号:8659355

ナイスクチコミ!1


ま-kunさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/21 14:53(1年以上前)

今日ドコモショップで実際に操作出来る端末を店員と話しながら30分程いじり倒してきました(笑

カメラは使わなかったんですが、どの機能に関しても、おまけだろうが何だろうが、消費者としては何を買うにしてもより良い物、自分的に満足出来る物が欲しいと思うのは消費者として普通の感覚ですよね。

書込番号:8670542

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > docomo PRIME series N-01A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MUSIC再生について 8 2012/07/08 18:34:51
ケータイの修理の時に使いました。 0 2011/07/07 17:05:16
故障?仕様? 1 2010/01/02 23:59:12
最悪でした。 3 2009/12/16 13:36:23
特価?情報+N-01Aの良い所教えて下さい! 5 2009/11/24 23:45:51
新機種発売で 1 2009/12/18 14:52:31
バッテリーの持ちについて。。。 3 2009/11/10 10:55:24
購入後約半年以上 2 2009/12/02 14:17:36
異物混入? 1 2009/10/19 11:03:27
他社相手の通話音量 1 2009/10/13 18:41:57

「NEC > docomo PRIME series N-01A」のクチコミを見る(全 1137件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-01A
NEC

docomo PRIME series N-01A

発売日:2008年11月21日

docomo PRIME series N-01Aをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング