


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
この機種を使用して3ヶ月くらいたちましたが、操作の仕方が全く分かりません。
取説も読んだりしているのですがあまりに情報量が多く取りたい情報が見つけられないのです。
素直に簡単な機種にしておけば良かったです。
困っている事は、メール作成時のTO欄で「宛先参照/入力」でニューロポインタを押すと初めはフリガナ検索だったのが電話帳になってしまい不便なのですが変更の仕方が分かりません。
ご教授いただけるとうれしいです。
恐らくタッチパネルを知らず知らず触れてしまうのが原因と思いますが、他に頻繁に文字サイズが特大になったり小になったりと非常にうっとうしいのです。
これらを防止する対策は無いものでしょうか?
書込番号:9319615
0点

まつ しんさん
どうもありがとうございます。
早速、タッチパネルを無効にしました。
物珍しく、最新の機種を購入しましたが、結局小さくて画面からは押しづらく反応ももっさりしていてタッチパネルは使わなくなっていました。
N902iXからの代替えでしたが、全体的に前機種より反応は鈍い感じです。
ただ進化しているところはかなりあり、満足もしています。
特に文字打ちの時に進化を感じました。
カメラも902に比べてかなり綺麗になり、私としましては半分目を瞑り満足している状況です。
To欄の検索についてはこれからも取説を横に置いて調べてみます。
どうもありがとうございました!
書込番号:9321495
0点

dsbeerfさん、
>初めはフリガナ検索だったのが電話帳になってしまい
単に電話帳検索の設定が原因では?
待ち受け画面から下ボタンを押して電話帳検索画面にして、CLRキーを押せば優先したい検索方法が選べます。
★印をどれかの検索方法に付ければ、それがメール作成時のTO欄の「宛先参照/入力」にも反映されますよ。
書込番号:9321748
0点

↑参考までに、説明書にはP96に書いてあります。
書込番号:9321760
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > docomo PRIME series N-01A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2012/07/08 18:34:51 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/07 17:05:16 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/02 23:59:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/16 13:36:23 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/24 23:45:51 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/18 14:52:31 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/10 10:55:24 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/02 14:17:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/19 11:03:27 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/13 18:41:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
