『携帯サイトの先読みについて』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-01A

Wオープンスタイルを採用した3.1型液晶搭載折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:122g docomo PRIME series P-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『携帯サイトの先読みについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series P-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

携帯サイトの先読みについて

2009/03/21 00:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:62件

以前にSOFTBANKのFULLTUTCHの掲示板で質問させていただいた内容と
同質問になるのですが、本機種について、以下のことがわかるかた
見えましたらご教授ください。

現在利用中の携帯でしている利用方法が以下の通りです。

電波の届かない場所に入る前(地下鉄など)に、携帯サイトのデータを
事前に15ページぐらい読み込み、「進む」、「戻る」を
利用し見ています。
(※携帯小説サイトなどでの利用など)

この機種でも、上記のように「戻る」→「進む」を操作したときに
キャッシュみたいなことができるでしょうか?

よろしくお願いします。

P.S.FULLTUTCH携帯は、ホットモックを触った結果、私の太い指に
  合わなかったので断念しました。。。

書込番号:9278780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2009/03/21 04:07(1年以上前)

自己レスになります。
操作説明書をダウンロードして確認していたところ、
質問させていただいた機能は、P195に存在することが
載っていました。

そこで質問内容の変更なのですが、本機種のキャッシュサイズは
どれぐらいでしょうか?(さかのぼれるページ)

ページ内容にもより変わると思いますが、(こんなページ)で何ページぐらい
など、情報いただければと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:9279301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/03/21 10:42(1年以上前)

スレに対しての回答ではないですが、
画面メモ保存機能で、接続先複数サイトを保存すれば代用できそうな気がする。で、読んだら削除。。。

書込番号:9280080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/03/21 15:18(1年以上前)

以前利用していたF904では20ページ分でした。
キャッシュサイズは企業秘密のようですが、F905でも20ページは戻れるので、この機種でも大丈夫ではないでしょうか?(テキストベースのサイトですが)

ドコモでは905シリーズからキャッシュを増やしたと言っていましたので…

書込番号:9281036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2009/03/23 07:55(1年以上前)

まーくろさん

ご返信ありがとうございます。

20頁ならか大丈夫そうです^^
キャッシュ量が企業秘密だとは知りませんでしたが。。。

情報ありがとうございました。

書込番号:9290620

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > docomo PRIME series P-01A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-01A
パナソニック

docomo PRIME series P-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series P-01Aをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング