


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
CCD 800万画素カメラは静止画も動画もどちらでも綺麗に撮れます?SH906iTVと比べるとSH-01Aの方が満足していますか?
書込番号:8672093
0点

SH906iTVとSO905iCS(サイバーショット)を利用してます。
ブログ用として比較してもSH-01Aがキレイですね。
細部までよく撮れますし、明るいです。
書込番号:8672573
0点

800万画素付き携帯電話を持っていれば、もうデジカメが要らなくなりますね?
書込番号:8672681
0点

(使用するデジカメにもよると思いますが)
デジカメのほうが良く撮れます。
しかし、デジカメは頻繁に持ち歩けないので。
ケータイ電話のカメラとしては最高だと思います。
書込番号:8672719
1点

>800万画素付き携帯電話を持っていれば、もうデジカメが要らなくなりますね?
800万画素だから500万画素くらいのデジカメよりは綺麗に撮れる
ってわけにはいきません。
レンズの質、大きさ、情報量、それらを処理するチップなど
専用機を携帯電話のカメラが上回ったら凄いですよね。
画面で見る限りは充分きれいですが、いくつかのシーンでこの機種とデジカメで撮り
プリントしてみましょう。
やはり差はでると思います。
書込番号:8672830
1点

少し暗めの室内だと自動的に高感度モードになってしまい、
ノイズが発生すると聞いたのですが、
高感度モードを解除するか、自動的に切り替わらないように
設定することは出来るのでしょうか?
書込番号:8678571
0点

室内でノイズは多いですよ。ただ、高感度モードに自動調整はされないと思います。高感度オートとオートの二つしかないです。
あとCCDはCMOSと比べてバッテリー消費が激しいです。
起動して撮影しなくても、待機してるだけでみるみる減っていきます。
バッテリーを使い切ってからフル充電しようと思い、ほぼフル充電の状態でカメラを起動してたのですが15分ほどでバッテリーの目盛りが1つになってました。
あとやはり携帯ですから最高画質の8Mだと、microSD保存に10秒はかかります。私ならデジカメを使いますね。
丁度いい被写体がなくて、あまり参考になりませんがオートと高感度オートで試し撮りした例です。
書込番号:8678785
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRIME series SH-01A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/12/15 9:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2020/04/13 23:46:28 |
![]() ![]() |
7 | 2011/02/04 12:52:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/26 20:34:49 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/02 10:27:27 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/31 0:21:53 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/27 21:02:33 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/16 15:19:36 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/03 17:32:12 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/27 22:21:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
