『Windows Media player 11とアルバムアート』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01A

広角29mmカメラや3.3型NewモバイルASV液晶を搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:145g docomo PRIME series SH-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Windows Media player 11とアルバムアート』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series SH-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Windows Media player 11とアルバムアート

2009/02/06 23:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

Windows Media player 11で同期してSH−01AへCD音楽を取り込んでいるのですが、
CD音楽は取り込めるのですが、アルバムアート(ジャケット画)だけがSH−01Aへ
取り込めません。

Windows Media player 11(PC側)ではアルバムアートの表示ができています。
画像のサイズを小さいものにしても駄目でした。
Windows Media player 11(PC)側のアルバムアートはWebから拾ったものとなります。

iモードなどで着うたフルなどをダウンロードするとアルバムアートも表示されます。
Windows Media player 11で同期した場合はアルバムアートの表示は不可能なのでしょうか?

宜しくお願い致します。


書込番号:9051683

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/02/06 23:34(1年以上前)

転送時の曲は、WMAでしょうか?それとも、取り込んだままの
wavからでしょうか?
wavからでしたら、一見WMPでは画像は登録されますが転送すると
反映しません。依って、面倒ですが一旦WMAに変換して画像貼り付け
したら、反映出来ると思います。

書込番号:9051843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/02/08 00:21(1年以上前)

望見者さん 早速のご返信有難うございます。

結果から申しますと、いまだに出来ていないです。

手順は、
Windows Media player11で音楽CDをPCに取り込みます。
この時の取り込み形式は Windows Media オーディオプロ
ビットレートは192Kbpsです。

Windows Media player 11の同期タブからSH-01Aへ上記をド
ラッグしてSH-01Aへ取り込んでいます。

この同期している時にWindows Media player11の画面では1
曲づつ同期するのですが、同期する直前に「変換しています」
と%のバーが出て、その直後に同期中の%バー → 終了と
なります。

取り込んだSH-01A内のミュージック情報を見ますとWMAとなっ
ております。
アルバムアートは添付されていません。

だめだーって感じです・・・
あれこれやているのですが・・・

Windows Media player 11でSH-01Aへ音楽CDを同期し、アル
バムアート(ジャケット画)も携帯に取り込めている方いませ
んか?

書込番号:9057492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/02/08 00:30(1年以上前)

大切な部分を記載していませんでした。

>転送時の曲は、WMAでしょうか?それとも、取り込んだままの
wavからでしょうか?

Windows Media playerのライブラリーで確認すると取り込んだ
状態はWMAでした。

>wavからでしたら、一見WMPでは画像は登録されますが転送すると
反映しません。依って、面倒ですが一旦WMAに変換して画像貼り付け
したら、反映出来ると思います。

すいません。WAVは知識に無いのでわからないのですが・・・
Windows Media playerの一部でしょうか?

書込番号:9057558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/02/08 01:24(1年以上前)

wavはCDから無圧縮で取り込む場合のファイル名です。

書込番号:9057815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2009/02/08 01:55(1年以上前)

WMPでPCに取り込んだ曲に「拡張タグエディタ」で画像を埋め込まないといけないんじゃないですか?

書込番号:9057933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/02/08 07:29(1年以上前)

%表示されるという点からでは、
同期転送でビットレート変換が行われているような気がする。(192kbps→128kbps)
詳しい説明は出来ないですが、MTPモードで接続し
WMP11の上方に表示されている「同期」項目をクリックして、そのときに表示される欄から同期転送の設定を変更できたと思います。

書込番号:9058394

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/02/08 21:06(1年以上前)

 wavに関しては、川五右衛門さんが書かれてますので
これで取り込んでおくと、CDに焼く時音質落とさないので
僕の場合は、デフォルトにしてます。
 wmaの方ですが、僕は”プロ”で変換しないのでそれが原因か解りません。
オ電子レンジさんが書かれている「拡張タグエディタ」か
アルバムの時は、開くとCDケース見たいな所に「ここにアートを貼り付け」と
書いてますよね?そこに画像を保存しているフォルダーからD&Dで貼り付けできます。

レートが高いのも影響しているのかも・・・

一度、プロではない方で128Kbpsで変換したモノに画像貼り付けて
転送してみて下さい。

書込番号:9061858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/02/08 23:54(1年以上前)

望見者さん、川五右衛門さん、オ電子レンジさん、缶コーヒー大好きさん
みなさん有難うございました。
みなさんにアドバイスいただいた事を一から全てやってみます。

デフォルトでWAVで取り込んでおくと後々に便利ですね。
そこまで考慮していませんでした。

成功したらご報告いたします。

書込番号:9063121

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > docomo PRIME series SH-01A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メール履歴 0 2010/12/15 9:10:13
please Wait.... 9 2020/04/13 23:46:28
ふざけるなシャープ 7 2011/02/04 12:52:34
サブ液晶って…… 2 2010/09/26 20:34:49
大阪で特価情報 0 2010/08/02 10:27:27
風景写真 1 2010/07/31 0:21:53
送信メールが消えました。。 4 2010/06/27 21:02:33
メール送信中に… 0 2010/05/16 15:19:36
センサーのサイズ 5 2010/05/03 17:32:12
ツイッターで・・・ 1 2013/04/27 22:21:21

「シャープ > docomo PRIME series SH-01A」のクチコミを見る(全 1803件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01A
シャープ

docomo PRIME series SH-01A

発売日:2008年11月20日

docomo PRIME series SH-01Aをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング