


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
AUのW54SAからSHー01AにMNPしようと思うのですがW54SAではバッテリーが半日でゼロになります。
同じ使い方でSHー01Aはどのぐらい持つでしょう?
W54SAからSHー01Aに変更した方教えてください
あとPー01AはECOモードにするとワンセグ視聴時間が410分にのびますがSHー01AはECOモードにしても視聴時間はのびないのですか?
書込番号:9023456
0点

「同じ使い方」だけでは分かりません。
何をどれくらいしてバッテリが持たないのか?
何をどれくらいしたときのバッテリの持ちが知りたいのか?
書込番号:9023531
0点

ここは、SH-03Aの口コミですからSH-01Aの回答はあまりいただけないと思います。
auの携帯電話機は総じて電池持ち受けはカタログ上300時間程度ですから半日しかもたないのは当然だと思います。SH-03Aに限らずある程度使用してても夕方までは持ちますが・・・・
書込番号:9023541
0点

1日持たない使い方に対し、連続待受時間で考えるのは如何なものかと。
ヘビーな使い方では連続通話時間で考えるべきかと。
もっとも、音楽再生のような液晶が点灯しない使い方ならその限りではありませんが。
書込番号:9023628
0点

bikkuribakoさん ご愁傷さまです。
最近のauの電池持ちの悪さは腹立たしい物がありますね、自分も同じです。
auの場合、通話よりもほかの操作で電力を馬鹿食いしてる傾向が強いです。
なので連続通話時間で比較してもあまり意味が無いように思えます。
なんせバッテリーが1本表示になってから通話を30分くらいしてもまだまだ余裕なのに、
同じような状態でwebは10くらいしか持たなかったですから。
やっぱ必要なのは実測ですよねぇ・・・例えばW62HSだと価格comへのWebアクセスで口コミ掲示板に書き込むなんて操作をしているとにならほぼ一時間でバッテリがフル充電から空になります。
こう言う風に書かないと多分、比較にならないんじゃないかな。
ちなみに花札ゲームなら2時間くらいは遊べますねw
-------こっからは愚痴だけどw
最近思うのはKCP+になってから特にパワーマネジメントがおかしいと感じます。
例えば充電してるフリをしたり(充電ランプが数時間経っても消えず、オープンしたりキーに触ると、いつの間にか消えてる)するので、KCP+機の充電と言うものが全く信用できません。
ほかにも5000mAhを誇るKBC-L2Sでフル充電させると3回でKBC-L2Sは空です。
800mAhを充電するのに1600mAh必要なんですよ倍ですよ倍・・いくらなんでもこれはおかしいでしょ。何にパワーを消費してんだって感じです。
書込番号:9023850
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRIME series SH-03A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/04/16 20:38:03 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/20 23:12:12 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/15 14:09:06 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/02 12:53:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/02 10:32:03 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/10 22:53:58 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/17 20:54:18 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/26 0:19:06 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/28 1:38:16 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/03 9:22:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
