


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
写真を撮る場合、測距センサーが働き、レンズを動かしてピン合わせを行っているようなんですが、何故かピントがずれた位置でロックされて、撮影後のビューでは画像が甘く感じられます。
ところが、データに保存して再度同じデータを見ると、ビューの画質よりもピンがあっている傾向にあるのです。これって不思議ですね。
もしかしたら、画像エンジン等で補正するので、見かけ上のピントが良く見えるようになっているのですか?
整理して質問しますが・・・
1、皆さんのSH-03Aは、撮影後のビューが、フォーカス点を探すときの一番良い画質よりも、
ピントが甘くなりませんか?
2、データに保存後のほうが画質(ピント)が向上してると感じませんか?
以上、稚拙な文章ですみませんが、どなたかご教授お願いしますm(__)m
書込番号:9124076
0点

それは仕様だと思います。
まぁ〜携帯のカメラだから少々はズレが生じたりしますし…ピイントを合わすとはいえ被写体のどの部分に合わしてるかによって写り方も変わるかと…P905iで同じような現象が起きますよ。あえて言うならカメラでSHはお勧めできません。
ただ画像処理能力はSHが一番高いのは確かです。
書込番号:9128787
0点

aaaxxxxさん
返信ありがとうございます。
あなたがご指摘するように、他の部分にピントが合ってしまってる訳ではなく、何度トライしても、ピントが甘く撮れてしまいます。
他の方から、ご返事がないと言う事は、当機種の故障も考えられるので、近いうちにD.S.に持って行こうと思っています。
有難うございました。
書込番号:9150119
0点

私も昨日購入し、フォーカスについてピントの甘さを感じています。
以前使用していた携帯はSH903iで、こちらは撮影ボタンを押してから
シャッターが切れるまでのタイムラグがあまりなく、イメージした通りの
写真が撮影できていたので、同等あるいはそれ以上の操作性を期待して
いたのですが、SH-03Aでは、輪郭がぼんやりしているように感じます。
特に人物を撮影した場合に強く感じ、この機種特有のものだとすれば、
この機種に機種変更したことが失敗だったかなと思ってしまいます。
タイムラグを短くするような設定か、何か良い撮影方法はないでしょうか。
書込番号:9208307
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRIME series SH-03A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/04/16 20:38:03 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/20 23:12:12 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/15 14:09:06 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/02 12:53:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/02 10:32:03 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/10 22:53:58 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/17 20:54:18 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/26 0:19:06 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/28 1:38:16 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/03 9:22:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
