『保護シートについて質問です。』のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『保護シートについて質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

保護シートについて質問です。

2009/12/14 16:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 naoizmさん
クチコミ投稿数:10件

初めて投稿させていただきます。宜しくお願いいたします。
本日SH−04Aを購入させていただきました。
販売店での在庫が無く今週末に入荷予定です。

ご使用中の皆さんにご意見をお伺いしたいのですが・・・
画面用保護シートは、皆さんお使いですか?
メーカーサイトを確認したところ画面用保護シートがあるとタッチパネル操作などが
読み取りにくくなります。のような説明がありました。

絶対保護シート!の方や保護シートを張ったけどはがした!方など
皆様のご意見をお聞かせねがえればと思います。
宜しくお願いいたします。

出来れば私も保護シートを使用したいと思っているので
お薦めの保護シートなどがありましたら是非教えて下さい。


書込番号:10630229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/14 17:45(1年以上前)

私は保護シート派です。
というのも最近までF-03Aを保護シート無しで使っていたのですが、バッグにそのまま入れていた為、画面が傷だらけで見にくくなって使わなくなりました。

今はSH-04Aにラスタバナナというメーカーの保護シートを貼っています。これは液晶面3パーツと裏面のレンズ部分に貼れるようになってます。

人それぞれかもしれませんが、私は貼った後も特に操作性は変わりなく感じています。

書込番号:10630492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naoizmさん
クチコミ投稿数:10件

2009/12/14 18:18(1年以上前)

晟チャン☆さん

早速の返信、有難うございます。
私は折りたたみタイプの携帯しか使用したことがなかったので
画面にどのくらい傷がつくのか未知数でした。

保護シートを画面に貼っても
タッチパネル操作にはあまり影響がないようですね。
やっぱり私も保護シートを購入しようと思います。

 今はSH-04Aにラスタバナナというメーカーの保護シートを貼っています。
 これは液晶面3パーツと裏面のレンズ部分に貼れるようになってます

とても良い商品なんですね。是非、検討させていただきます。

本当に有難うございました。

書込番号:10630611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/14 19:24(1年以上前)

詳しく書かれているのを見つけたのではっておきます。参考になると思います♪http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=10221692&guid=ON

書込番号:10630885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/14 20:35(1年以上前)

あくまで好みの問題なんですが・・(本当に。宣伝マンではないです)。
私は(個人的には)ラスタバナナ(よくラスバナと略します)は
薄くてぺらぺらで頼りなく、ちょっと角に指がかすっただけで端が折れて
そこからめくれあがってはがれた経験があって、好きではありません。

今はアスデックを使ってますが、こちらは厚くてしっかりしてます。
http://www.asdec.co.jp/
クリアボタン周りや電話の音声が出てくる部分の周りが「くりぬき」でなくて
「切れ込み」になっているので、穴やボタンの上下にカバーされない部分が残ります。そこは好き好きですね。

ラスバナやアスデックはどちらも400円ぐらいです。
他にもタッチパネル用(タッチガードナー)
http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/rbzh097/
もありますが、私はアスデックでもタッチ感度はOKでした。

また1000円ぐらいする高級品(ミヤビックスのOverLay Plus for SH-04A)
もありますが、個人的にそこまで払いたくなかったので・・

買って9ヶ月ですが、先日音声が出てくる部分の保護シートがとうとうめくれました。
しかし液晶本体部とクリアボタン周りはまだ健在です。おかげで液晶はきれいです。
そろそろ二枚目を買おうかな。でも本体部分のシートは一枚目がはがれるまでキープしますけど。

参考までに、保護シート使用コメントへのリンク貼っておきます。
http://www19.atwiki.jp/docomoprosh04a/pages/35.html

書込番号:10631229

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 naoizmさん
クチコミ投稿数:10件

2009/12/15 09:22(1年以上前)

晟チャン☆さん パラダイムシフトさん 有難うございます。

やっぱり皆さんも保護シート派の方が多いのですね!
とても参考になります。

でも・・・各社で値段に差があるんですね。
はがれたら違うメーカーにしてみて、どれが良いのか試してみます。

本当に有難うございました。

書込番号:10633937

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング