docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
Bluetoothではなく有線でヘッドフォンをつなぎ、音楽を聴きたいのですが、先ほど
ショップで探してきたところ、ボリューム調整付きの物とそうでない物がありました。
ボリューム調整が付いていない場合は、変換アダプタ+ヘッドフォンという形になりますが、
この場合は電話機のボリューム調整だけで、十分な音量が得られるのでしょうか?
とは言っても、音モレするほど大きくするつもりはありません。
きちんと聞こえるレベルになれば良いのですが。
ボリューム調整なしでも問題ないのなら、ヘッドフォンをほんの少しこだわってみたいと思っています。
ご意見お待ちしております。
書込番号:9132629
0点
外部接続用イヤホン変換アダプタを買ってないので
私は試せません...すみません.
平型端子がそのまま使えると思ってました.
書込番号:9133515
0点
外部接続端子用イヤホンアダプタ(簡易バージョン)
(充電用およびイヤホン接続用の総合端子)
をドコモショップで特別にいただけました.
(↑いろいろありまして...)
イヤホン直付けで試しましたよ.
イヤホンのインピーダンスにもよりますが
3種類ほど試してみたところ,問題ない感じです.
鼓膜がやぶれそう!っというような音は出せませんでしたが,
おそらく紅のTABさんの許容範囲です.
イヤホンに少しお金を費やすることをお勧めします.
ボリューム調節付きのものでボリューム調節しても
本体から出力されているパワーは同じなので
音質がさらに悪くなるだけです.
ちなみに,
音質設定(Dolby Mobile設定)は「オリジナル」にして,
「オリジナル」の設定は「すべてチェックを外す」
が個人的にいい音でした(^.^)
また,bluetoothもお勧めです.
今後予算が余ることがありましたら,試してみてくださいね(*^_^*)
書込番号:9145451
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRO series SH-04A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2012/07/20 12:01:32 | |
| 1 | 2012/11/03 21:29:57 | |
| 0 | 2012/05/16 17:02:02 | |
| 7 | 2012/11/04 3:03:09 | |
| 4 | 2012/05/24 11:24:59 | |
| 0 | 2011/09/03 23:32:49 | |
| 8 | 2011/08/10 11:53:09 | |
| 3 | 2011/09/22 0:06:47 | |
| 1 | 2011/08/07 1:24:23 | |
| 2 | 2011/03/11 22:26:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







