『Power BookG4とのモデム接続』のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Power BookG4とのモデム接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Power BookG4とのモデム接続

2009/02/28 12:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 kumazon2さん
クチコミ投稿数:6件

PowerBook G4
10.4.11

以前D903iTVからの機種変更にともない
接続設定
今度はワイヤレスです。
かいてきですね。

設定はこちらで
http://fomausbosx.sourceforge.jp/


1 FOMA device detected.
0 th: name = FOMA  , idVendor = 1245, idProduct = 374


ドコモは、携帯をモデムとして使用する場合、MACが対応していないというのが
どうも納得出来ない。

ということで、以前の機種の時もお世話になった、
「FOMAUSBDriver for Mac OS X プロジェクト」
http://fomausbosx.sourceforge.jp/

すでに数年前からプロジェクトは止まったままだが、ソフトはまだまだ使えます。
少し設定しなければなりませんが、今回もどうかな?と思いつつ
設定で、すんなりOK

しかもBluetooth接続で、いちいちケーブルつながなくてよく
快適です。

同じ環境の方のお役に立てれば、

書込番号:9168757

ナイスクチコミ!0


返信する
poiopさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/28 13:35(1年以上前)

こちらもmacでOS10.5でbluetooth接続可能でした。
モデムはデフォルトでmacに入っているfoma p/fxxx(bluetooth)を指定すると、ダイヤルアップ、パケット通信、両方大丈夫でした。

書込番号:9168953

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumazon2さん
クチコミ投稿数:6件

2009/02/28 19:40(1年以上前)

マジですか
インテルマックはモデムがデフォルトですか

私はさがしまくってこれをようやくみつけました

書込番号:9170494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/28 21:38(1年以上前)

はじめまして

kumazon2 さん & poiop さん

BTーDUN に憧れてるのですが、実際
ブラウジングは、いかがですか?
環境や土地などで、かなりの変化はあると思いますが、
youtubeは、少し止まる感があるなど
本当に個人的感想でよろしいので、
お聞かせ願います。

4月1日になったら、BT搭載のパソコン(MacBook)を購入しようと悩んでおります。

よろしくお願い致します。

書込番号:9171143

ナイスクチコミ!0


poiopさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/28 22:01(1年以上前)

そうですね。
10.5にアップグレードしたG5でもこのモデムスクリプトはデフォルトでありました。
以前はP905iで使っていたのですが、今回、SH04aでも使えたので良かったです。

書込番号:9171283

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumazon2さん
クチコミ投稿数:6件

2009/03/01 00:48(1年以上前)

まぁちゃん!さん 初めまして

かなり快適と感じます。

自宅ではWifi 12Mbpsですが、あまり変わらない感覚でした。

これまでにWILLCOM,DOCOMOと乗り換えて来てますが
7.2Mbps は確実に早くなってます。

大前提として、モバイル通信ということを考慮した上です。
もちろん、wi-fi 54Mbpsや、100MbpsLANとどうかなどと
考える確実に遅いですが、Web閲覧など特にストレスは感じませんでした(個人差かな?)


書込番号:9172324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/01 22:21(1年以上前)

kumazon2 さん 
ありがとうございます。

実際の感想が聞けてうれしいです。

BT DUN接続できるパソコンを購入して
早くつないでみたいです。

書込番号:9177132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/03/03 18:21(1年以上前)

蛇足かも知れませんが、経験をふまえ参考までに。
FOMAユーザーなら誰でも接続できるmopera(384K接続)をプロバイダに指定する際、本来は誰でも使えるよう、ユーザーIDもパスワードも不要なのですが、MacOSXの仕様なのか、ダミーの文字列(文字数は問わない)を両方とも設定しておかないと、せっかく回線が繋がったにも関わらずOS側から勝手に切ってしまいますのでご注意を!
※これを知らないと、CCLファイルをいじってみたりと泥沼に入る可能性があります!

書込番号:9186022

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング