


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-04A
Fシリーズのメール入力って何か直接入力ができないシステムでしたよね?
F01-Aでは本文に直接入力できるシステムに変更されたみたいですが、この機種の場合はどうなんでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:9181562
1点

参考になりませんが、カキコしてみます。
発売と同時に購入しました。メールはハイフンを交えた言葉の変換とかが出にくいような。(コーヒーとかとかその他)いちいちハイフンを半角記号とかから引っ張り出して入れなきゃみたいな。(他にやりかたがあるのかもしれないけど。)
あと、メールを受信してからiモードのマークの点滅が消えるのが遅いような気がします。
iモードは早いか遅いかはあまり使わないので感じないです。
あと、ツータップ機能というのも付いてますが、それまたなったりならなかったりで。
防水の携帯だったので購入しただけなので、自分的には電話とメールが出来ればなんだ問題無なんですがね。
soばっか使ってた自分ですが、soよりは使いにくいような気がします。
書込番号:9192641
1点

書き込みありがとうございます。
誰も書き込んでくれないのでスルーされてしまっているのかと思っていたら、私の質問の書き方が悪かったみたいですね。
なんかFシリーズの携帯のメール入力って、文章を作ってから決定ボタンを2回押してたりしないとダメだった気がしてその事を聞きたかったんですが、なんか文章で説明するの難しいですね…
でも、自分も今SO903iを使っているので参考になりました。
書込番号:9198615
1点

多分ですけど、F-04Aもメール関連の仕様はF-01Aと同じだと思いますよ、説明書を見る限り。
少なくともF-01AとF-03Aは同じです。
書込番号:9199075
1点

たぶん01Aとは違います。
メール時は従来通りです。
i-mode時は直接入力です。
書込番号:9200970
1点

インライン(文章中で変換)かアウトライン(文章の外で変換)かですよね?
F-04Aはアウトラインですよ
ずーっとアウトラインだったので気になりません。変換は楽になってると思う
ちなみに「ー」は0キー1回、逆トグル(発話ボタン)1回の計2回だそうな
書込番号:9205347
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo SMART series F-04A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/09/25 2:03:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/12 21:05:49 |
![]() ![]() |
6 | 2009/12/21 18:57:01 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/05 12:15:37 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/18 15:08:51 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/16 17:25:38 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/21 20:40:35 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/20 23:49:10 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/14 19:21:06 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/08 18:56:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
