docomo SMART series N-04A
デザイン家電「amadana」とコラボレーションした3.0型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 1月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
昨日ブラックを購入しました。
取り扱い説明書を見ながらの設定もほぼ終わったのですが、
どうしても解決しない点が2点ほどあります。
スライドを開いた状態でしばらく放置しておくと
省電力モードでライトが消えるのですが、
消える瞬間にキーの部分が青く光り、またその後も5秒間隔でキー部分のみ青く光ります。
とても邪魔なのと、光るにしても青はやめてほしいのですがどこかの設定で変えられますでしょうか?
(着信イルミネーションの不在お知らせのせいかと思いOFFにしましたが変わりません。)
また、iモード通信を始める際、バックに変な画像が出てきますが、
この画像をなくす、もしくは変えることはできるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:10103925
0点

お尋ねの件、興味あったので私もやってみました。
結論として、私も変更できませんでした。
ご存じの方、解決法ありましたらご教示下さい。
書込番号:10109369
0点

>YUUTOJI様
ご返信どうもありがとうございます。
どうしても気になって、本日docomoに問い合わせてみました。
結果は…
キーイルミネーションは省電力モードを設定していると省電力開始後や通話中に光ってしまうようです。
省電力モードをOFFにすれば光らないということだったので試してみたら確かに改善されました。
省電力モードで光るってのもなんだか変な感じですが…
色については変更不可のようです。青く光るのはブラックだからでしょうか?
またiモード通信中画面のバックの画像については変更不可とのことでした。
ちょっと怖いけれど慣れるまで我慢しようと思います。
docomoは3年ほど前まで使っていて他社よりもハイクラス(機能もサービスも)だと思っていましたが、
正直この機種だとauのが良かったかな…と思ってしまいます。
使いづらい部分がなかなか多いのですが、smartシリーズについてはこんなものでしょうか?
書込番号:10112544
0点

私のは白ですが同じく青く光ります。省電力モードは譲れませんので気にしない事にします。スライドoffですとこの件、関係無いですからね。
iモード通信前の画面のバック画像については仕方ないですか?確かに気持ち悪い模様ですね。
小ささと軽量、デザインで選んだのもありますが文字の見易さなどは気に入ってます。それと音楽を主に聞いてますので音が良いのもグッドです。
あ、ワンセグもアンテナが引き出せるので内蔵式よりすこぶる感度良いですね。ただ、画像が黄色がかって見えるのは最悪です。
せっかく手に入れたのですから長所を生かして可愛がってます。
すみません、docomo一筋ですので他社との比較にはお返事出来ません。
書込番号:10112781
0点

>docomoは3年ほど前まで使っていて他社よりもハイクラス(機能もサービスも)だと思っていましたが、
概ねその見方でいいかと思います。(特にサービス、エリアや通話品質、通信安定性も)
機能は人それぞれ使いたい機能が違うので一概には言えませんが、端末、シリーズ因るけど概ねdocomoの端末の方が多機能機が多いでしょう。
書込番号:10113008
0点

>YUUTOJI様
再度のご返信どうもありがとうございます。
確かにスライドを閉じておけば関係ないですね。
私も省電力モードは譲れないのでスライドoffで我慢することにします。
私もデザインと薄さで選びましたが、これには大満足です。
あとスケジュールが今までのものより使いやすいなぁと気に入っています。
音楽は聴いたことがなかったのですが、音が良いのですね。
試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
>友里奈のパパさん
ご返信どうもありがとうございます。
docomoに戻ってまだ数日ですが、
やはり総合的に見ても満足度が高いです。
この機種も含めsmartシリーズについては、「昔でいうN7xxシリーズ」と
(ここのサイトか他のサイトか忘れてしまったのですが)見かけたので
primeシリーズや他シリーズであれば機能面ではもっと上なのかな、
と思い質問させていただきました。
あれこれ書いてしまいましたが、
あと数年はこの機種を大事にしていきたいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:10119632
0点

>音楽は聴いたことがなかったのですが、音が良いのですね。
試してみたいと思います。
アダプタを買って有線のイヤホンを使ってくださいね。
せっかくBluetoothが付いているからと言ってBluetoothイヤホンを使ってワイヤレスで音楽を!などと思うとNのBluetoothは接続が不安定で後悔します。
>この機種も含めsmartシリーズについては、「昔でいうN7xxシリーズ」と
(ここのサイトか他のサイトか忘れてしまったのですが)見かけたので
primeシリーズや他シリーズであれば機能面ではもっと上なのかな、
と思い質問させていただきました。
多機能という意味ではSMARTシリーズでは当時一番多機能だったかと思います。内容的にはPRIMEでもいいくらいの。(現に後継機はPRIMEに移行しましたからね)
書込番号:10120525
0点

−Bluetoothで音楽再生するに当たってー
確かに再生中度々切断するので、なんだろうと原因を探ってみましたら、
ポケットやカバンの中にいれておいて、タッチセンサーに何かが触れたときに
切断していたようです。
BGM再生にしてからは切断されることがなくなりました。
ワイヤレスでも安定していて、リモコンを胸ポケットなどに入れておくと、
便利でなかなか良いと思いますが。
書込番号:10144496
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > docomo SMART series N-04A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/07/23 18:50:35 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/29 0:06:18 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/07 16:21:10 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/10 15:18:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/08/30 22:51:16 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/24 12:01:02 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/13 18:14:26 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/13 23:17:50 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/16 15:48:13 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/29 21:19:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
