docomo SMART series N-04A
デザイン家電「amadana」とコラボレーションした3.0型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 1月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
こんにちは。
充電時の事象についてですが、汎用USB充電コードをPCに接続し、充電を行っていたところ、数分経過したところで
「充電器異常。直ちに充電を終了してください」
というような画面表示になりました。
数回ためしましたが、結果は同様です。
汎用USB充電コードの場合、機種によってあうあわないがあるのでしょうか?
書込番号:9019760
0点

この携帯という事ではありませんが
USBにもいろいろあります
最近ではより多めに供給しているパソコンも少なくないですが
もともとのUSBの仕様ではそんなに多量の電力が供給される訳ではありません
特にノートパソコンや、本体直結でなく、
本体内部でUSBハブを介していたりする場合
電圧や電流が弱いため、データのやり取り上は問題なくても
充電できるほどでは無い場合がよくあります
また、パソコン使用中に、他の機器や部位に電源を取られてしまい
使用中の機器が動作不安定になる事もありえます
デスクトップの場合、裏のUSBの差込口を利用してみたり
電力供給タイプのUSBハブを利用したり
会社や他のパソコンでも試してみたりしてみてください
それでも異常がおきるようなら、不良という事になると思います
書込番号:9020225
0点

汎用USB充電コードがドコモショップで購入出来る
「FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02」
であるならば、端末またはケーブルの故障です。
ドコモショップへ持っていきましょう。
それ以外の製品の場合は、そのUSBケーブルの電気的特性(V-I特性等)が
N-04Aでは使用できない範囲である可能性があります。
(回路等はメーカ・商品によって異なる事があります)
別のケーブルを用意して、それでも充電できない場合は端末の故障を疑ってみてください。
また、一般論としてUSB端子はUSBの規格を満足してないことが多いのでPCが違うと充電できたりすることもあるかもしれません。
※出力電流制限が甘いので大電流が取り出せてしまう等
書込番号:9020283
0点

充電器が純正でないとエラー表示されますよ。
入力電圧が規格外であった場合、発熱・発火を防止する為充電動作を停止させるようにソフトで制御しているのだと思います。
書込番号:9022442
0点

充電ケーブルは純正外です。
今までの機種(SO903iTV)では問題なく使えていたので、当然使える物と思いこんでいました。
今はソフトで制御しているんですね。
コメントいただいた方々、ありがとうございました。
書込番号:9023669
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > docomo SMART series N-04A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/07/23 18:50:35 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/29 0:06:18 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/07 16:21:10 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/10 15:18:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/08/30 22:51:16 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/24 12:01:02 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/13 18:14:26 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/13 23:17:50 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/16 15:48:13 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/29 21:19:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
