『open時のキーイルミ点滅』のクチコミ掲示板

docomo SMART series N-04A

デザイン家電「amadana」とコラボレーションした3.0型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 1月23日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:120g docomo SMART series N-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『open時のキーイルミ点滅』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo SMART series N-04A」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series N-04Aを新規書き込みdocomo SMART series N-04Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 open時のキーイルミ点滅

2009/02/07 00:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A

スレ主 seabossさん
クチコミ投稿数:19件 docomo SMART series N-04Aのオーナーdocomo SMART series N-04Aの満足度5

私にとっては久々のN端末です。

今までどなたの書き込みにもないようなのですが、open時のキーイルミ点滅を消す事はできないのでしょうか?
スライドをopenしたまま画面が消えるまで置いておくと、その後キーバックライト(キーイルミ)が数秒間隔で点滅します。
PC使用時などは卓上で開けたまま置いておく事が多いので、大変気になります。
もちろん閉じておけば全く問題ありません。
皆さんのも同じなんでしょうか?

書込番号:9052179

ナイスクチコミ!0


返信する
TDS94さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件 docomo SMART series N-04Aの満足度5

2009/02/07 00:33(1年以上前)

歴代のN端末もそうでしたので、仕様だと思います。

書込番号:9052217

ナイスクチコミ!0


スレ主 seabossさん
クチコミ投稿数:19件 docomo SMART series N-04Aのオーナーdocomo SMART series N-04Aの満足度5

2009/02/07 00:59(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
歴代のNと言う事は、折りたたみでも同様と言う事なんですね。
納得しました。

この点を除けば全てにおいて満足していますので、今度こそ2年間使えればと思っています。
しばらくSHばかり使っており、504i以来のN端末です。
久々のNですがUIはかなりしっくりきています。
デスクトップアイコンとchキーのショートカット変更ができる事が大変気に入っています。
開閉時の感触も大変良く、くせになります。

書込番号:9052323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件 docomo SMART series N-04Aのオーナーdocomo SMART series N-04Aの満足度5

2009/02/07 01:14(1年以上前)

そうなりますね。

この機種はスライドを開けて操作することが基本のようですから“オープンしたままだよ”と知らせる意味があるんだと思います。前に使っていたN705iではそういうことはありませんでした(折り畳みでしたから)。

書込番号:9052397

ナイスクチコミ!0


スレ主 seabossさん
クチコミ投稿数:19件 docomo SMART series N-04Aのオーナーdocomo SMART series N-04Aの満足度5

2009/02/07 01:23(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね。なるべく閉じておく様にしようと思います。

視界の端で点滅されると、不在着信かと思ってハッとしてしまうんですよ。
次から消せるようにしてほしいです。

書込番号:9052431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/02/07 01:37(1年以上前)

オープン時のキーイルミの点滅表示は省電モードと関連付けられてます。
省電OFFならキーイルミ点滅はしません。そのかわり待受画面の表示は消えませんが。。

書込番号:9052488

ナイスクチコミ!0


スレ主 seabossさん
クチコミ投稿数:19件 docomo SMART series N-04Aのオーナーdocomo SMART series N-04Aの満足度5

2009/02/07 02:00(1年以上前)

ありがとうございます。
つまり「省電モードに入っています」と伝えるための点滅なのですね。
個人的にはその電気も節約してほしい・・・

まあこれ以外はSH706iと比べてびっくりする程できのいいスライド端末なのでOKです。
何がと言いますと、「重量バランス」ですかね。
スライド量・スライドの重さ(動き始めや開ききる手前)・アークスライドの動き・キー側とディスプレイ側のバランス・背面の形状
などはかなり作り込まれていると感じました。
片手での開閉に不安がありません。(SHは数回飛んでいきました)

書込番号:9052549

ナイスクチコミ!0


3737さん
クチコミ投稿数:264件 docomo SMART series N-04Aのオーナーdocomo SMART series N-04Aの満足度4

2009/02/10 11:52(1年以上前)

私もいまだに慣れません(^_^;)
ホントこの分の電力も節約してほしいです。

このお知らせ自体必要な人がいるのかな〜?
と思ってしまいますね。

書込番号:9069969

ナイスクチコミ!0


スレ主 seabossさん
クチコミ投稿数:19件 docomo SMART series N-04Aのオーナーdocomo SMART series N-04Aの満足度5

2009/02/10 23:54(1年以上前)

そうなんですよね。
わたしはFOMAになって初めてのN端末なので余計に戸惑いますね。
(過去に一度N900を3日程使い、遅いのでN504に戻しました)
不在着信や未読メールより目立つ動作はどうかと思います。

ここ数年使っていたSHやDのスライドよりしっくりくるUIなので,
これからしっかり使っていこうと思います。
全体的にはかなり気に入っていますので。

書込番号:9073279

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > docomo SMART series N-04A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
bluetooth 2.1+EDR機器について 0 2011/07/23 18:50:35
傷がつきにくい? 0 2010/11/29 0:06:18
Windows7でのMTP接続 3 2012/12/07 16:21:10
今さら購入ってどう思いますか? 3 2010/08/10 15:18:51
諦めました。 6 2011/08/30 22:51:16
東京都心か静岡市でブラウンかホワイトを探しています。 0 2010/04/24 12:01:02
スマートで見た目バッチリ 1 2010/04/13 18:14:26
音楽の再生について 5 2010/04/13 23:17:50
交換8台目です。 0 2010/03/16 15:48:13
新規0円で… 3 2010/04/29 21:19:49

「NEC > docomo SMART series N-04A」のクチコミを見る(全 1309件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo SMART series N-04A
NEC

docomo SMART series N-04A

発売日:2009年 1月23日

docomo SMART series N-04Aをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング