docomo SMART series N-04A
デザイン家電「amadana」とコラボレーションした3.0型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 1月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo SMART series N-04A
いままで過去トピを見てきましたが、見つからず、書かせて頂きます。
つい最近知りましたが、Bluetooth機能に不具合?があるんですよね。
症状は主に、
Bluetooth機能を起動して音楽を流しながら出かけることがよくあります。 歩いてる最中、音楽に途切れが発生したり、または切断されることが稀(1日2回程度)あります。
それと、Bluetooth電源をオンにします。するとアイコンが出ますよね。レシーバ側をオンにしたら黒色になるんですが、
レシーバから再生ボタン押しても反応がなく、(プレーヤー不起動)起動出来ません。これは仕様なのでしょうか。
直感ゲームでは、「振れ」や手前にやるゲームとかありますよね。
これは直感ゲームをダウンロードしてわかったことですが、「振れ!!」と画面に出てきて振ったんですがまだ画面には「振れ!!」と出ていて反応がしません。ですが上から下へ床に痛め付けるぐらいに急降下させると反応するんですよ。なお、感度は普通(ゲーム上)になっています。
また、手前や傾けると逆の方向に傾けたように反応したり、何もしてないのに誤動作することがあります。
これはDSに持っていったほうがいいですかね?
書込番号:9662809
0点

>つい最近知りましたが、Bluetooth機能に不具合?があるんですよね。
私の書き込みを見たのかな。N-04AのBluetoothは、接続が不安定です。
下に書いている症状がまさにそうですね。
>それと、Bluetooth電源をオンにします。するとアイコンが出ますよね。レシーバ側をオンにしたら黒色になるんですが、
レシーバから再生ボタン押しても反応がなく、(プレーヤー不起動)起動出来ません。これは仕様なのでしょうか。
黒色に変っていても信用できませんね。(黒色アイコンは信用できない)
その時はBluetoothをOFFにしてからONにする。
それでもだめなら電源を落としてバッテリーを外してみてからもう一度やってみてください。
但し、BluetoothをOFFにするときにフリーズする場合が多いです。フリーズしたら電源ボタン以外は操作不能になります。
Bluetoothが勝手に切断されていることもよくあります。
因みにdocomoショップへ症状が出ている時(黒色アイコンで操作できない時)に持って行くと交換になると思いますが改善しません。
何度も経験済みです。
N-02Aでも同様の症状での書き込みを見ますので、この症状を回避するためにはN以外の端末にするしかなさそうです。
私はN-04A購入後3週間で諦め、P-07Aに特別機種変更しました。(してもらいました)
Bluetooth機器を安定して使うにはPをお勧めします。
直感ゲームの件は、ゲームを全くしなかったので分かりません。
書込番号:9663025
1点

Bluetooth機能そんなに信頼感ないでしょうか?
ほぼ毎日Bluetooth機能利用して音楽orワンセグ視聴してきましたが、
皆さんが報告されているような不具合に遭遇したことがありません。
もちろんハンズフリー通話も問題なくできていて、
静止状態はもちろん車で移動中の通信・通話でも途中で切れたことがないです。
(Bluetooth接続はamadanaブラウン付属のワイヤレスユニット)
強いていうなら、音楽視聴の際に曲間にブツ、ブツッという軽いノイズが入るものの、
Bluetooth接続が切れたり、またはフリーズしてしまうという現象は一度もありません。
(電池の持ちは噂どおり悪いですけど・・・)
また、携帯自体がフリーズしたり電源落ちしたりするケースにも遭遇していませんので、
携帯本体はもちろんBluetooth機能も信頼して使用できていますが・・・
所謂当たり・ハズレのような個体差があるのでしょうか????
書込番号:9663475
0点

信頼感?
全く無いです。
交換した端末など5台中5台が同症状でした。
ほとんどが翌日には症状が出ます。長く持っても2日。
まず、Bluetooth機器の電源を入れても自動接続してくれないこともある。
アイコンに騙される事もある。離れてないのに切れる事もある。
Bluetoothがフリーズすることもある。
ブラウン付属のBluetoothイヤホンも中身は私の使っているワイヤレスイヤホンセット02(パナ製)と同じです。
但し、私の使用方法はほとんど通話です。ワンセグ、音楽はたまにって感じです。
接続はHFP。
書込番号:9664386
0点

友里奈のパパさん
5台中5台同症状だったとは…それはヒドイ。汗
それでは愛想つかして他機種への交換も仕方がないですよね。でも、なんだか残念な話です。
私と友里奈のパパさんとの違いは…
1)通話がメインか音楽・ワンセグ視聴がメインか
2)レシーバの違い《ただこれは中身が同じとのことで無関係でしょうねぇ》
3)使用場所?私は田舎なんで電波干渉が少ない?!(苦笑)
こんなところですかね。
購入後すぐにソフトウェアアップデートし、
Bluetooth使って音楽・ワンセグを毎日、通話も今日したばっかり。
部屋で使用している無線LAN-PCとの干渉もなく、フリーズも今のところ発生せず。
車で移動中の使用も問題ないので一応信頼できてるわけです。
製造時期等による個体差でもあるのか、Bluetoothを重要視する人には「要注意」。
ちょっと構えておくほうが無難ですよ、ってことになりますでしょうか。
私も日々の使用で不具合が出たら、ココで報告します。
書込番号:9664647
0点

私も4回交換したうち初めの3回は症状が出た時にdocomoショップへ持って行きました。
ワイヤレスイヤホンセットP02も何回もdocomoショップの在庫でも確認しましたので間違いなくN-04Aの不具合だと思います。
同じワイヤレスイヤホンセットP02でP906iの時は問題なく、今のP-07Aでも問題なく使用出来ています。
書込番号:9664834
0点

遅くなりました。ご回答ありがとうございます。
そうですね、離れてないのに勝手に切断され、なおかつ携帯側のアイコンが黒色の時があって騙されるときありますよね。
私の携帯電話はなんか気まぐれなのでしょうかね?何故か、Bluetoothの不具合が治まったり、発生したりなど、よく変わるんですよね。
また、直感ゲームは微妙です。
直ったり壊れたりします。
書込番号:9668298
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > docomo SMART series N-04A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/07/23 18:50:35 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/29 0:06:18 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/07 16:21:10 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/10 15:18:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/08/30 22:51:16 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/24 12:01:02 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/13 18:14:26 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/13 23:17:50 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/16 15:48:13 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/29 21:19:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
