


PCモニター・液晶ディスプレイ > プリンストン > PTFBGF-22W [21.5インチ]
PC起動中にモニタの電源を切るとモニタの電源ボタンを押しても画面は
映らずに再起動かけないとモニタが映らないのは仕様ですか?
書込番号:10111448
0点

何とも言えないです。
ディスプレイの電源を切ると、PC側がディスプレイ出力を切ってしまい、切ってしまうのでその後で電源を入れても検知できない場合があります。
PCとディスプレイの組み合わせによって起きますので、このディスプレイで100%起きるとも言えません。またビデオカードのドライバやファームウェアのアップデートによって改善されたり、逆に発生することもあります。
Alvissさんの現在の利用環境においては仕様(固有機器間の不具合≒相性)と言ってもいいでしょうね。
書込番号:10111497
1点

即レスありがとうございます。
デュアルディスプレイで使用していて
もう一台のナナオの方は問題ないのですが
どうしてもこのモニタのみ発現してしまいます。
やはり相性の問題でしょうか…?
このモニタをメインにしているとWindowsのupdateした時等に
信号が途切れてしまうと始末に負えません。
ドライバはビデオカードの方は入れなおしをしてみましたが
モニタドライバはあるのでしょうか?
書込番号:10111659
1点

モニタドライバというのはinfファイルのことですか?
だとしたらinfファイルはディスプレイの機種名や解像度などの情報をPCに入れるためのものなので、あったとしても今回の不具合の改善は図れないと思います。
まずはディスプレイのサポートに、現象の報告と対策がないか確認を取ってください。
書込番号:10111699
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンストン > PTFBGF-22W [21.5インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/06/27 13:29:41 |
![]() ![]() |
8 | 2011/06/28 10:04:33 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/12 23:47:54 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/01 23:54:23 |
![]() ![]() |
6 | 2010/09/03 4:08:15 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/14 23:22:48 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/23 19:42:13 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/16 9:58:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/31 16:13:51 |
![]() ![]() |
16 | 2009/12/29 23:40:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



