ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)
S101先日予約して入荷ワクワクして待っているところです!!
質問なんですが、皆さんはS101にどこのセキュリティソフトを入れるつもりですか??
UMPCだと普通のパソコンと違って、セキュリティソフトによって動作にかなりの差が出てしまうと思うのですが…
S101でなくとも、UMPCにセキュリティソフトを入れている人の動作の感想もお願いします。
回答お待ちしております(^o^)丿
書込番号:8674794
0点
本機は記憶媒体の容量が少ないので、インストールが出来ないのでは。
自分としては、ネットブックは各社から出ていますが、軽くて小さい、価格が安いのは良いですが記憶媒体の容量が少ないので、OS+セキュリティソフト+Officeを入れられないと思い、購入にはためらいがあります。
書込番号:8674924
0点
返信ありがとうございます!!
ITmediaに特集があるのですが、おそらくインストールすることは問題なく出来るようです。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0808/22/news096.html
それより、CPUの負荷が気になりますよね…
書込番号:8675025
0点
たしか過去に 比較的軽いセキュリティソフトが紹介されていたので、ASUS ウィルスなどで検索すると出てくるのではないかと思いますヨ。
書込番号:8675097
0点
>はらっぱ1さん
「ASUS ウイルス」だと別件のほうが当たりそうな気が。
インストール容量800MBとかを謳っていた対策ソフトも見かけましたけど、そのソフトは名前出して良いのかなーって実績なんで紹介は控えます。
このマシンだとダウンロードかUSBメモリ版でしょうかー。
うちが使ってるのもダウンロード版&かなりインストール容量は少ないはずなんだけどどのくらいなんだろう……
あ、この手のUMPCは欲しいけどまだ使ってませんです。
書込番号:8675136
0点
ともりん☆彡さん、ありがとうございます。
>「ASUS ウイルス」だと別件のほうが当たりそうな気が。
いやぁ、久しぶりに笑っちゃいました。
もう忘れてましたぁ。
では
書込番号:8675492
0点
市販のソフトですと、
会社のPCではきちんとしたソフトを使いたいので、トレンドマイクロのウィルスバスターを使っています。ただ、これは重い。(ちなみにノートンのインターネットセキュリティも使ってみたが、もっと重い。)
そこで、個人のノートPCでは、ソースネクストのウィルスセキュリティZEROを使っています。USBタイプのものが便利ですよ。動作が軽くていいですよ、まさにネットブック向き。
書込番号:8675605
0点
今日101が届いて早速NIFTYのセキュリティ24を入れました。
これまでも他のパソコンで使っていたからですが。
起動に時間はかからないし、軽いと思います。
それに、VPNのため、外でLANにつないだときにも安心です。
書込番号:8675642
0点
皆さん回答ありがとうございます!!
いろいろ調べて、ノートン2009は軽くなったって謳っているのでいるので、ノートンにしようかと思っているんですが、軽くなったっていうのは2008から比べて軽くなったのか、他社のソフトと比べて軽いのかがわからないので(比べられる環境の人は少ないからしょうがないですが)買うのをためらっている状態です・・・
あと、もしノートンの性能がいいのなら、3台まで入れられるので、メインPCのほうにも入れようとも思っています。
書込番号:8675820
0点
>他社のソフトと比べて軽いのかがわからないので(比べられる環境の人は少ないからしょうがないですが)買うのをためらっている状態です・・・
自分で試すのが一番確実で間違いなし。
http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp
ノートンシリーズ、試用期間15日の体験版
書込番号:8675869
0点
マジ困ってます。さん回答ありがとうございます!!
まぁ、そうですよね〜!!
S101手に入ったら試してみます(*^_^*)
書込番号:8675900
0点
私はマカフィーいれました。
あとOffice Standard2003(OUTLOOK抜き)を入れえたところで
ちょうど空きが10GBです。
報告まで
書込番号:8676337
0点
ジーニーズさん 貴重な情報参考になります(*^_^*)
それで10GB残るって結構余裕あるんですね(^o^)
私は今から容量が心配でSDカード16GB買おうかなと考えています(笑)
書込番号:8676965
0点
AVGとかAntiVirとかじゃ駄目でしょうか?私はほとんどAntiVirで済ませています。
以前はAvast!も使いましたが、他のと干渉するようになったので止めています。
NortonやVirusBusterに比べるとずいぶん軽いと思いますよ。
書込番号:8677710
0点
わたしは、901-XにAVGを入れてますが、特に遅くて困るということはないですネ。
書込番号:8679837
0点
皆さん、いろいろありがとうございました!!
皆さんのおかげでいい選択ができそうです(*^_^*)
書込番号:8681358
0点
madanaiさん初めまして。
少々乗り遅れましたが、私はマカフィー入れましたよ。
仕事関連のソフト(オフィス、作図、アルバムソフト等)を入れて
現在残8GBくらいです。
StarSuite8をまだ消していないので、消すともう少し増えるでしょうか。
ウイルスソフトによる作動の鈍化を懸念しておりましたが、
予想以上に快適な使い心地に満足しています。
起動が爆速なのがこのマシンの売りの一つですが、
セキュリティソフトを入れてもまだまだ速いです。
どなたかセキュリティソフトが入れるのが難しいのでは・・・と
書かれていましたが、そのようなマシンがネットに接続し、
メールのやりとりをすると想像したら、恐ろしくありませんか?
私は一番最初に入れましたよ。友人を減らしたくありませんしね。
実際入れていない人が多くて驚かされること多いですけど・・・。
皆さん気にせず、インストールして下さい。
Ato+SSD 恐るべしです・・・。
書込番号:8682082
0点
まこと父さんさん 情報ありがとうございます!!
ジーニーズさんも言われているように、容量的には結構余裕な感じなんですね(*^_^*)
動作の情報もうれしい限りです!!ありがとうございます!!( ..)φメモメモ
起動の時間がそれほど変わらないということなんで安心しました!!私はノートンが気に入ったので入れてみます!!(まずは体験版を)
ちなみになんですが、S101はパーティションがひとつしかなく、容量も少ないので16GBのSDカードを買って、そこに音楽ファイルや画像ファイルなどのデータを入れるつもりなんですが、そのような使い方されている方いますか??
書込番号:8682162
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2014/01/16 20:48:02 | |
| 14 | 2012/06/06 23:06:10 | |
| 4 | 2012/02/25 11:12:42 | |
| 9 | 2011/09/09 1:19:29 | |
| 3 | 2011/04/03 17:23:09 | |
| 5 | 2011/03/20 12:43:34 | |
| 3 | 2011/03/29 13:34:38 | |
| 2 | 2011/03/13 20:31:07 | |
| 2 | 2011/06/03 23:24:00 | |
| 5 | 2011/02/13 21:01:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








