


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)
来週の土曜日にヨドバシで購入しようかと考えています。
そこで質問なのですが、まずアンチウイルスソフトはどれがよいのでしょうか?
売場付近にUSBのウイルスセキュリティゼロが売っているので今のところ第一候補ですが、
もっと軽くて出来ればフリーソフトがあればそれを使おうかと思っています。
次にイーモバイルを使うため、付属のCDを使ってインストールしないといけないのですが、そのCDのデータをUSBにコピーすることによって光学式ドライブを購入しなくてもUSBだけでインストール出来るようになりますか?
ご教授お願いします。
書込番号:8752495
0点

>そこで質問なのですが、まずアンチウイルスソフトはどれがよいのでしょうか?
人それぞれ好みがあります。フリーでしたらavastとか。
シェアウェアでしたらノートン、ウイルスバスター、カスペルスキー。
ウイルスセキュリティzeroは・・・あまりおすすめしません。
過去にどんなもんだろうとサブPCで二ヶ月ほど使ってみましたが、アンインストール後にavastをインストールしてスキャンしたら3個のウイルスがヒットということがありましたので。それ以来使ってません。確かに更新料無料は魅力的ですが。
ちなみに私のeeePC 901にはESETを使っています。動作が軽いからです。
>次にイーモバイルを使うため、付属のCDを使ってインストールしないといけないのですが、そのCDのデータをUSBにコピーすることによって光学式ドライブを購入しなくてもUSBだけでインストール出来るようになりますか?
できますよ。他のPCでCDのデータをUSBにコピーするだけです。
もしくは他のPCのCDドライブを共有しても実行できます。ファイアーウォールの設定に注意。
書込番号:8752527
0点

私イーモバイルのUSBタイプ使ってますが、USBタイプなら
インストールCD不要でデータをインスト−ルすることが可能です。
CDがあるということはカードタイプなのかな?
ちなみにウィルスソフトはAVGフリー版を使ってます。
書込番号:8753095
0点

ご意見ありがとうございます。
アンチウイルスソフトはフリーソフトでもいいかなと。
でも、フリーソフトだとアンチウイルスソフトなしで接続してDLするまでの間は大丈夫なのでしょうか?
そんなに時間はかからないと思うのですが少し心配です。
イーモバイルはゼロインストールなのでCDは不要でした。
書込番号:8753701
0点

フリーなら、だぶ10さんも使っているAVG Free、もしくはavast! Home、AntiVir Personalといったところかな。
DLまでが心配なら、あらかじめDLしておけば良いのでは。
または、テキストにダウンロードサイトの直リンを張っておいてDLするとか。
ウイルス対策無しの状態でメールとかいろんなサイトにアクセスしなければ、インストール後にフルスキャンすれば大丈夫な気もするけど。
書込番号:8753835
0点

>フリーソフトだとアンチウイルスソフトなしで接続してDLするまでの間は大丈夫なのでしょうか?
そんなに心配する必要はないと思いますよ。
いぬひつじさんが書いてるように、インストール後にフルスキャンすれば問題ないでしょう。
書込番号:8754189
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/01/16 20:48:02 |
![]() ![]() |
14 | 2012/06/06 23:06:10 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/25 11:12:42 |
![]() ![]() |
9 | 2011/09/09 1:19:29 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/03 17:23:09 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/20 12:43:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/29 13:34:38 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/13 20:31:07 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 23:24:00 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/13 21:01:35 |