『SSDの交換は可能か?』のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

Eee PC S101 (グラファイト)

Atom N270/16GBのSSD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(グラファイト)。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

Eee PC S101 (グラファイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • Eee PC S101 (グラファイト)の価格比較
  • Eee PC S101 (グラファイト)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (グラファイト)のレビュー
  • Eee PC S101 (グラファイト)のクチコミ
  • Eee PC S101 (グラファイト)の画像・動画
  • Eee PC S101 (グラファイト)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (グラファイト)のオークション

『SSDの交換は可能か?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC S101 (グラファイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (グラファイト)を新規書き込みEee PC S101 (グラファイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

SSDの交換は可能か?

2009/01/18 21:44(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

スレ主 shu1210さん
クチコミ投稿数:251件

サブPCとしてUMPCの購入を検討しています。
用途として、メール、Word、文書作成(Word・excel)、動画閲覧です。
HDDより携帯性・耐久性を考えると、SSDがいいと感じましたが、16Gまでしかなく
容量的になんとなく不安を感じてしまいます。
そこで、購入後にSSDの容量アップのためにSSDを交換することは可能なのでしょうか?
お教えください。

また、全然内容的に違いますが、動画の鑑賞はスムーズにできるのでしょうか?

以上、2点お教えください。

書込番号:8955140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2009/01/19 07:16(1年以上前)

おはようございます。
SSDの交換についてですが、読み書きを高速にするための専用コントローラを使用しており、別のSSDに交換すると使用できるものの、アクセス速度が劇的に落ちるそうです。
動画閲覧についてですが、ユーチューブやDVD等の再生は問題ないと思われます。

書込番号:8956859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 Eee PC S101 (グラファイト)のオーナーEee PC S101 (グラファイト)の満足度5

2009/01/19 07:31(1年以上前)

動画閲覧でなく動画鑑賞でしたね;
失礼いたしました。

書込番号:8956880

ナイスクチコミ!0


スレ主 shu1210さん
クチコミ投稿数:251件

2009/01/19 13:19(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
新製品の発売予定をご存じの方いますか?
どうしてもSSDの容量が足りない気がして
もう少し増えない物かと思っています。
正直、16Gで足りるんでしょうか?
追加で入れるソフトは、ワード、エクセル、一太郎、atok、gomplayerぐらいですね。
容量が足りないと仮想メモリが少なくなるのかな?とも思っています。
知識不足なのでご意見・アドバイスください

書込番号:8957879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2009/01/19 23:23(1年以上前)

こんばんわ!
 
私は、メモリを2G(オークションで2500円位で購入)
あとはSDカードを8Gで入れております。
ソフトはいらないものは削除してワード・エクセル・パワーポイントなどなど
入れておりますが問題はありません。

もし、エクセルなどでデーターが多ければUSBメモリーを活用したらどうでしょうか?
私はデーター用で2GのUSBメモリを使ってますし、マイドキュメントはSDカードへ移動しております。

動画閲覧に関しては「Gyao」「ワンセグ」くらいしか見てないのでよくわかりません。
あくまでも気楽なセカンドマシーンであればお勧めです。

書込番号:8960727

ナイスクチコミ!0


スレ主 shu1210さん
クチコミ投稿数:251件

2009/01/19 23:51(1年以上前)

ありがとうございます。
ソフトの件ですが、ウィルスバスターを入れるとかなり重くなりませんか?
セキュリティ的には入れないといけないと思いますが、実際に皆さんはいかがしていますか?

書込番号:8960922

ナイスクチコミ!0


miyo4さん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/20 09:46(1年以上前)

こんにちは

自分の環境ですとOffice2007(outlook,word,excel,powerpoint),atok2007
VB6、ウイルスセキュリティーZERO、GOMPlayer,その他を入れています。
容量は約3/4ほどくいます。VB6とatok2007を入れないと約1/2ですみます。
(アップデートをおこなって)

たまにプチフリなのか反応が鈍くなることがあるので
EWFやRAMDISK(temp:DISKを保存しまない)などの対策でかなりサクサク動きます。
(プチフリは全くなくなりました:IEの一時ファイルはSSDのまま:RAMDISKでDISKを保存
するに設定すと起動から反応までが遅くなります。SDHCですと若干反応が遅くなります。
EWFによりシャットダウンが遅くなりますが、モバイル用途と寝ながらのネット鑑賞を考え
私の場合は、起動が速く、終了は遅くてもかまわず、外でのとっさの作業にもたつかない
ことを前提にしています)

動画に関しては特に反応が遅いとか止まると言った症状はありません
(物によるのかもしれませんが)

ダウンロードソフト?などで保存フォルダーをSDHC
(16G:SDHCフォーマットのFAT32?(FAT32でも速度差は感じられませんでした)、
NTFSにすると反応が遅くなります。妥協範囲ですが)
にしてダウンロードしながらエキスプロラーでそのホルダーを開くと若干遅い感じがします。

この設定並びにソフトには賛否両論がありますが私の設定ではこんな感じです

書込番号:8962160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/01/21 08:36(1年以上前)

shuさん

本家台湾ではSSDが64GBのバージョンも出ております。
OSがLinuxなので上級者向けですが、
無線LANのアクセスポイント付で
日本円に換算すると6万円です。

http://buy.yahoo.com.tw/gdsale/gdsale.asp?gdid=1233635&act=gdsearch

文書作成がStarSuiteで十分なレベルならば
Linuxで十分ですね。

日本でもこのくらいの価格で出てほしいです。

書込番号:8966528

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC S101 (グラファイト)
ASUS

Eee PC S101 (グラファイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

Eee PC S101 (グラファイト)をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング