


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)
1月にソフマップで購入後、各所で見かける初期設定一通り(メモリ増設・EWF設定とか)を行い、これまで機嫌よく使っていたのですが、ふとタッチパッドが反応しなくなりました。(パッドの手前のクリックボタンも反応ありません。)
これまで休止モードから復帰したときにおかしくなったりしたことはあったと思いますが、たいていは再起動で元に戻っていました。今回は、ダメでその後、BIOSの更新とタッチパッドドライバの更新・アンインスト・再インストしてみましたがダメでした。
ちなみに、デバイスマネージャの中にタッチパッドに相当するようなアイテムが見つからないのでBIOSレベルで認識されていないような気がします。
ということで、どこかハード的に逝った可能性が高いと思っているのですがどうでしょうか?
不用意にタッチパッド無効化するキー操作をしちゃってただけってなことはないでしょうか?
(Fn+F3で画面に有効・無効が表示されますが有効にはなりません・・・)
修理に出す前に「ここだけは見ておけ」ってところがあれば教えてください。m(_ _)m
書込番号:9810041
 0点
0点

かなり遅い返信ですが^^:私も同じ症状になったことがあるので参考程度に
タッチパットソフトのアンインストール&インストール
バイオスのアップデート 初期化
リカバリなどでも元に戻りませんでした
修理に出したところ
タッチパットケーブルの不具合だったみたいです
書込番号:10087385
 0点
0点

うわーい、返信ありがとうございます。
結果報告を忘れていました・・・
7月の終わりに修理に出したら、お盆休み前に帰ってきました。
タッチパッドの故障を確認しました。
タッチパッド交換しました。とのことでした。
ところが!
タッチパッドは直ったのですが今度は無線LANがつながらなくなっていました!
デバイスは正常に認識するしドライバのインストールも問題なくできるが、電波を全く拾わない状態でした。PSPやDSはビンビンに繋がってるし以前は何の問題も無かったのに・・・
ということで盆休み明けに再度修理に出しました。(;o;)/
2週間ほどたちますがまだ帰ってきません。。。(;o;)/
そろそろどうなったか問い合わせしてみようかな・・・と思っているところです。
書込番号:10101690
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   ウインドウズXPサポート終了に伴う対策でVistaにUPグレート | 8 | 2014/01/16 20:48:02 | 
|   Windows XPサポート終了に向けてOS対策 | 14 | 2012/06/06 23:06:10 | 
|   リカバリができません。 | 4 | 2012/02/25 11:12:42 | 
|   リカバリがならない | 9 | 2011/09/09 1:19:29 | 
|   バッテリー未装着での起動 | 3 | 2011/04/03 17:23:09 | 
|   win7にしている皆様に質問 | 5 | 2011/03/20 12:43:34 | 
|   PCが立ち上がらない、シャットダウンされない | 3 | 2011/03/29 13:34:38 | 
|   キーボード左上部のボタン | 2 | 2011/03/13 20:31:07 | 
|   SSDが壊れました | 2 | 2011/06/03 23:24:00 | 
|   Windows7にしました。 | 5 | 2011/02/13 21:01:35 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 

 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 





 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

