


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N98XPZL-1GH (PCIExp 1GB)
すべてのパーツを組み終わりBIOSの設定終了後、OSのインストール途中で電源が落ちており、電源を入れようとすると一瞬だけファンが回り後は全く反応しないようになりました。再度組み直したり、1日放置したり、CMOSのクリアをしたりしましたが、回復しませんでした。ただVGAに電源を供給しないようにすると電源が入るようです。VGAが壊れてしまっているのでしょうか?それともマザーの方がダメになっているのでしょうか?ご教示頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
CPU:i7
M/B:P6T
メモリ:TR3X3G1333C9×3
VGA:GV−N98XPZL−1GH
電源 :AS POWER SILENT S−550EC
書込番号:9484019
0点

VGA、マザー、電源など原因が想定されるものは複数あると思います。
入れ替えて検証できるパーツがあれば、入れ替えて検証できますが、ない場合は購入店に持ち込むなどして検証しないと原因はつかめないと思います・。
書込番号:9484263
0点

80plusを取得していても550W出力じゃ不足しまくってます。
i7の必須電力は600W。
さらに9800GTX+ 1Gもあると安定動作に700Wは欲しいところ。
HDDは何台搭載してますか?
書込番号:9485182
0点

かっぱ巻さん
やっぱり単純にVGAだけが原因とは限らないんですね・・・(>_<)
reitou6さん
OCするつもりはなかったので、電源は少々抑えていましたがぜんぜん足らなかったんですね。HDDは現在1台です。後でもう1台追加するつもりでしたがとても無理っぽいですね(>_<)
書込番号:9487876
0点

最近組んだのですが、
私は、以下の構成で機嫌よくこの3日間安定しています。ご参考までですが。。。
ベンチマークをまわしたり、ゲーム(DMC4)とかしましたが、大丈夫でした・・・
CPU:i7 920 定格
MB:Rampage II GENE
MEM:TR3X6G1600C9 (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)
VGA:これ×2 SLI
HDD:seagate 500G ×2台
SDD:MCCOE64G5MPP-0VA
DVD:PIONEERバルク
他 :kaze master
電源:NeoPower 650
書込番号:9523967
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GV-N98XPZL-1GH (PCIExp 1GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2009/11/11 7:14:49 |
![]() ![]() |
7 | 2009/11/04 0:03:26 |
![]() ![]() |
9 | 2009/07/12 13:23:05 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/11 0:08:33 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/01 6:24:34 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/30 14:52:02 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/12 21:21:29 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/06 19:01:35 |
![]() ![]() |
6 | 2009/04/06 20:54:46 |
![]() ![]() |
8 | 2009/03/27 11:15:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





