-
HP
- プリンタ > HP
- インクジェットプリンタ > HP
HP Photosmart C5380 All-in-One
DVD/CDレーベルプリント対応の新5色インクシステムを採用した複合機。価格は22,890円(税込)



プリンタ > HP > HP Photosmart C5380 All-in-One
一年以上前の製品と認識しておりましたが、オールインワンにもかかわらずこの価格メリット(9600円)に魅力を感じ、と昨日購入しました。写真数枚とメイン使用のDVDラベルを十数枚プリントいたしました。
数々の皆様の書き込み通り、インクの消耗は早そうです。
ところで皆様はインクの補充はどうなされてますか?
正規品やコピー品?、詰め替えなどがありそうですが、特にコピー品?はオークションなどで500円未満でも見かけました。正規品のセンサーを付け替える作業が必要のようです。面倒だったり失敗したりするようなのでしょうか?
ユーザーの皆様に聞くのが一番と思いご質問いたします。
宜しくお願い申しあげます。
書込番号:10629819
0点

コピー品は安いですが、私は正規品を買うべきと思っています。
根拠としては
1.プリンタが故障したときにメーカーの修理を受けられない。
2.改造品扱いになるので、中古ショップへの処分もできない。
3.まったく同じ色合いになるとは限らない。
安いからといった理由で正規品以外を使おうとするのはどうかと思います。
ちなみに、空のカートリッジはメーカー・量販店で回収していますよ。
カートリッジのリサイクルがすすめばもう少し正規品も安くなりそうなんだけどなぁ・・・
書込番号:10629837
0点

わたしは正規品のインクしか使ったことがないですね。
書込番号:10661309
0点

HPの詰替インクは楽天の「エコインクDIYショップ」で取り扱ってるのがいいですよ
真空タンクでいつでも新鮮です。
粒子サイズも純正より小さいので目詰まりしません
HP178なら20回分です!
みんなにお薦めです
書込番号:10780773
0点

目詰まりの原因は粒子のサイズによるものじゃないんだけどなぁ・・・
それに粒子のサイズが違うという時点でインクとしてはぜんぜん別物ってことですよね。
Y-10さんはおすすめといっていますが、メリットが安いだけで、
なにかトラブルがあったときの保証も何もないとかそういうデメリットのほうがずっと大きいと思うのは私だけでしょうか。
ぶっちゃけ偽ブランド品をかって満足しているのと同じことだと私は思うんですよね。
書込番号:10782029
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP Photosmart C5380 All-in-One」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2010/11/19 23:59:30 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/31 23:21:15 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/15 22:49:42 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/26 23:37:25 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/27 17:41:13 |
![]() ![]() |
8 | 2010/01/28 21:17:38 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/01 7:50:06 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/30 15:39:37 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/19 23:10:04 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/14 15:52:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





