LHD-ED1000U2L
省電力機能/電源連動機能/セキュリティスロットを備えたUSB2.0対応外付型HDDユニット(1TB)。本体価格は25,300円



外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-ED1000U2L
FMVのNB9/1000L
2002/03 製造です。
デジカメの取り込みで最近は容量がまったく足りません。
といってパソコンの買い替えはできません。
容量が少ないのでこの外付けのハードディスクを接続して使用可能でしょうか?
ペンティアム3です。
出来ればDVDマルティドライブも取り付けたいです。
いい方法がありましたらお教え願います。
書込番号:9472676
0点

こんばんは、あみ〜ごごさん
USBで接続すれば使用できるでしょう。
DVDドライブも同様です
PC側がUSB2.0非対応の場合は、USB1.1での動作になります。
書込番号:9472849
0点

使えますが、そのままでは使い物になりません。
お使いのPCは、USB1.1と思われます。
この外付けHDDをそのまま使おうとすれば、通信速度が遅すぎて恐ろしく時間がかかります。
お勧めとしては、USB2.0対応PCカードが3千円程度で売ってますので、それと組み合わせることで高速化できますy
>出来ればDVDマルティドライブも取り付けたいです。
DVDを焼くためでしょうか?
書込番号:9472882
0点

早速のご回答ありがとうございます。m(__)m
2.0対応PCアダプターですね。
検索してみます。
やはり同じメーカーで揃えた方がいいのでしょうか?
ついでにすみませんがDVDマルティドライブでこれがコストパフォーマンスに長けているものはありますか?
書込番号:9474162
0点

CardBus用 USB2.0 インターフェイスPCカード
IFC-CB2U2V
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2v/
携帯でみれるかわかりませんが、一応こういうものということで例をあげておきます。
同じメーカーでなくても結構です。
書込番号:9475578
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > LHD-ED1000U2L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/04/21 13:52:13 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/20 20:13:04 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/11 3:02:48 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/06 13:30:30 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/26 20:06:47 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/26 14:38:40 |
![]() ![]() |
6 | 2009/09/07 21:48:26 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/09 19:49:10 |
![]() ![]() |
8 | 2009/08/09 19:58:04 |
![]() ![]() |
6 | 2009/06/26 22:56:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





