『入手した感想です』のクチコミ掲示板

2008年11月 発売

Inspiron Mini 12

Atom Z530プロセッサー/1GBメモリー/IEEE802.11b/g対応無線LANを備えたBTOカスタマイズ対応の12.1型光沢液晶搭載ミニノートPC

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron Mini 12の価格比較
  • Inspiron Mini 12のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 12のレビュー
  • Inspiron Mini 12のクチコミ
  • Inspiron Mini 12の画像・動画
  • Inspiron Mini 12のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 12のオークション

Inspiron Mini 12Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月

  • Inspiron Mini 12の価格比較
  • Inspiron Mini 12のスペック・仕様
  • Inspiron Mini 12のレビュー
  • Inspiron Mini 12のクチコミ
  • Inspiron Mini 12の画像・動画
  • Inspiron Mini 12のピックアップリスト
  • Inspiron Mini 12のオークション

『入手した感想です』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron Mini 12」のクチコミ掲示板に
Inspiron Mini 12を新規書き込みInspiron Mini 12をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

入手した感想です

2009/05/03 09:08(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron Mini 12

クチコミ投稿数:19件

皆さんこんにちは
サブノートを色々と検討した結果 本機に辿り着きました

発注→到着まで約1ヶ月は長いと思うが仕方ないのかなー
仕様はZ530、6セル、40G

HDDは着いたその日にSSD『Mtron』に交換(もちろん自己責任で)
http://www.pc-bomber.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=240012000000900

Wiki見ながらバラしましたが、ハーネス関係がWikiのものとは
若干違うようで少し手間取りましたが無事終了しました
速さは申し分ないです プチフリも体感ないです
起動45秒(ログインまでは30秒)
シャットダウンなぜか30秒 

セキュリティは「avast!」を入れました 軽いです
http://www.avast.com/jpn/download-avast-home.html

主な用途はOfficeと伝票書きなので必要十分
ネット、メールもストレスなし
唯一の不満はバッテリーの持ち時間 
6セルでも満充電で4.5hとは何でかな まだ新しいのに

元々付いてたHDDはストレージケースに入れてバックアップとして
使用してます
http://www.ainex.jp/products/hde-03.htm

以上 参考になれば


書込番号:9484012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/03 21:14(1年以上前)

私もSDD検討中です、DiskMarkなどで具体的なスピードの結果を教えてください。OSに依る違いもあるかな?

書込番号:9486685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/03 21:17(1年以上前)

失礼、SSDでした。1.8インチとMemory 1Mは色々な制限になり厳しいけど工夫してますね!

書込番号:9486718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:17件 Inspiron Mini 12のオーナーInspiron Mini 12の満足度3 気まぐれなももぽえむ 

2009/05/03 22:51(1年以上前)

私もSSD化考えてます。

MTRON MSD-PATA3018032-ZIF2 SLC/32GB 現在最安\24,800
http://kakaku.com/item/05370610164/

PhotoFast PF18Z64GSSDZIF MLC/64GB 現在最安\22,800
http://kakaku.com/item/K0000017764/
が今のところの候補です。
速度、寿命共に絶対MTRONなのですが、容量と価格でPhotoFastも捨てがたい。
という状況で選びきれていません。

情報をお願いします。

書込番号:9487310

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/05/03 23:14(1年以上前)

今の所mini12での不具合の情報はないですが、mtronは消費電力が0.7AとHDDの0.5A以上に消費電力が大きく、発熱もHDD以上という記述があります。
しかも、LOOXでは消費電力のせいといわれていますが、マザーボードが壊れたという話しも数件あるようです。

そういう意味では、mtron以外の方が安心かもしれませんが。
PhotoFastの方はアンペア数が書いてませんね。

それとkakakuのBBSには結構プチフリがあるように書かれています。
プチフリを気にするなら、mtronじゃないでしょうか。

書込番号:9487444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/05/04 21:57(1年以上前)

皆さんこんばんは、若しくはこんにちは

早速CrystalDiskMark かけてみました
結果は 

「読込み」71.94   「書込み」46.91
      71.06         29.87
      17.01         1.371

まあ 予想通りというかだいたいこんなものでしょうw
他メーカーのネットブックはもう少しいい数値出てますけど…

フォトファーストのMLCはプチフリーズ多発との人柱さんたちの
報告見まして選定から除外となりました
ただ経験上 ZIP4200rpmHDDのアクセス遅すぎは十分知っていたので
交換は必修でしたから もう選択肢はありませんでした…

使用に際し、1日ONのまま使ってみましたが SSD付近はほんのりと
暖かくなった程度でマザー付近(裏側)はそれよりも低温という感じ
で特にやばそうな感じはなかったです

メモリー1Gを死守するためにメモリークリーナーもインストしました
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/hardware/se190988.html

当方 OSはXPですが、VistaもOKだそうです 個人的にお勧め☆彡

それからLANのRJ45カプラはロックしませんね(泣
また発見がありましたら報告します(=^・^=)

書込番号:9491787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:17件 Inspiron Mini 12のオーナーInspiron Mini 12の満足度3 気まぐれなももぽえむ 

2009/05/05 02:53(1年以上前)

オレンジ(=^・^=)さん、
レポートありがとうございます。
参考にさせていただきます。

>メモリー1Gを死守するためにメモリークリーナーもインストしました
Mini 12の難点はメモリー増設ができないのが一番ですよね。
ためしに私もこのメモリークリーナー使ってみます。

今後DELL Mini 12のCPUモジュールに2GBメモリー版が出たら、
大枚叩いても買ってしまうかもしれないです。
出てくる可能性は低いでしょうけど。。。頼みます >DELL

書込番号:9493228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/05 10:45(1年以上前)

CrystalDiskMarkの結果を載せていただきありがとうございました
標準HDDより、2.5倍は早くなりそうですね
これで、全体の使用感覚が向上すれば良いな....近日採用かな!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000003074/SortID=8985576/

書込番号:9494222

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Inspiron Mini 12
Dell

Inspiron Mini 12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月

Inspiron Mini 12をお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング