ELSA GLADIAC 998 GT V2 512MB (PCIExp 512MB)ELSA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月下旬
グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GLADIAC 998 GT V2 512MB (PCIExp 512MB)
このビデオカードを購入しようかと思っています。
NVIDIA GeForce 9800 GTなのでこのカードはHybridPowerに対応しているのでしょうか?
使用しているマザーボードのチップセットは nForce 750aなのでマザーボードは対応済みです。
それから静音ファンとのことが「売り」のようですが本当に静かなのでしょうか?
人によって音の感じ方の基準が違うので一概に言えないかもしれませんがレポお願いします。
あとマニアックな話ですがこの9800GTは55nmプロセス製造のものでしょうか?
書込番号:8742812
0点
plusがついていなければ65nm。
ちなみに9800GTX plusは55nmです。
Hybrid Powerは55nmで採用されています(G92b chip)。
65nm版は8800 GTを改名したもの(新しいbios)です。
詳しくは以下に。
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=8650&Itemid=1
書込番号:8762176
1点
Hybrid Powerの利用が可能かどうかということとプロセスルールが55nmか否かには関係はありません。
ELSA GLADIAC 998 GT V2 512MBは65nmプロセスですがHybrid Powerの利用は可能でした。
書込番号:9162715
1点
chinoriさん ありがとうございます。
私はELSAのこのグラボを持っている訳ではないので。
ちなみに全てのベンダの9800GTの65nmのものがHybrid Powerに対応している訳ではないそうです。ELSAのようにベンダが対応しさえすれば65nmでも対応みたいですね。
一応、55nmの9800GTではどのベンダでもHybrid Power対応としているそうです。
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=9312&Itemid=1
書込番号:9166601
0点
「ELSA > ELSA GLADIAC 998 GT V2 512MB (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 25 | 2009/09/23 23:04:41 | |
| 4 | 2009/05/19 18:15:39 | |
| 20 | 2009/05/25 23:10:06 | |
| 3 | 2009/04/21 14:03:33 | |
| 8 | 2009/06/02 20:58:51 | |
| 4 | 2009/11/12 10:16:27 | |
| 5 | 2009/04/14 23:36:41 | |
| 5 | 2009/01/08 17:36:27 | |
| 5 | 2008/12/24 23:29:13 | |
| 3 | 2009/02/27 23:57:37 |
「ELSA > ELSA GLADIAC 998 GT V2 512MB (PCIExp 512MB)」のクチコミを見る(全 92件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







