


ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini
Windows8(32ビット版)をインストールしてみました
デバイスドライバは全て自動で導入されました
(デバイスマネージャーに"!"マークはありません)
WindowsXpの時と比べても速度低下は見られません
むしろ8のほうが軽い気すらします
問題点としては
ご存知のとおり、解像度が低いため
スタート画面のアプリのタイルが開かないことくらいでしょうか
レジストリを弄って無理やりタイルを開くことはできますが
いずれWindows8.1にアップグレードするつもりです
書込番号:17120989
3点

OSだけでしたらね・・・・AtomN450そして1GBの標準メモリでは、とてもアプリケーションが動きませんよ。
昨今の格安タブレットの方が数倍快適かと思います。
書込番号:17121024
2点

2008年発売の製品ですね。このPC世代では、Win8.1は入らない可能性が高いです。
8が入れられたから次は8.1に....とはいきません。8と8.1は見た目は似ていても「別物」とお考えください)
物理的な理由もありますが、インストール時「セキュア ブート」でひっかかります。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/system-requirements
(そのまま8を使うことをお薦めします。)
といっても納得しにくいでしょうから、任意に互換性を確認する方法があります。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-assistant-download-online-faq
青い枠内の【Windows 8.1 アップグレード アシスタント】のダウンロードをご確認ください。
確認前に焦って8.1を買ってしまわないようにご注意ください。
書込番号:17121136
1点

ファンクションキーF1〜F12に割り当てられた青絵文字の機能(音量調整、画面の明暗調整)は
エプソンダイレクトのホームページからドライバを入手する必要があります
”インスタントキードライバー”と”インスタントキーユーティリティー”です
XP用のドライバですが、一応動作しているようです
書込番号:17121140
1点

8.1の評価版を落として、インスコして試してみるのが
一番確実でしょう
回線さえ太ければ、そんなに時間かかりません@3.3G
書込番号:17121672
0点

皆様、お返事ありがとうございます
>この街でさん
用途によると思います
ネットでちょっと調べ物をする、という私の使用環境ですと
メモリが1GBを超えることはないですよ
気のせいか、ネット動画もXPの時よりスムーズに再生されている気がします
実を言うと
このパソコンを売って、タブレットを買う費用の足しにしようと思っていました
それが、思いのほかWin8が快適に動くので、手元に残すことにしました
>φなるさん
>悠々2さん
Windows8.1のアップデートは有料なのでしょうか?
いちおうWindows8.1のダウンロード画面までは辿り着きました
有料なら止めようかと思います
書込番号:17124222
1点

ウサすけさん
私もこの機種が発売して直ぐに買った者ですが、
まさかこれにWindows8を入れる人がいるなんて
思いませんでした。。。普通に感動した(マジで
さらにWindows8.1を考えているとは。。。
結果はどうあれ頑張ってください!!
ちなみに私のNa01 miniは埃をかぶってタンスの
肥やし状態です。情けないっすorz
書込番号:17124401
2点

>Windows8.1のアップデートは有料なのでしょうか?
繰り返しになりますが、8と8.1は「別物」です。
なので「アップデート」ではなく「アップグレード」です。
勿論有料商品です。("評価版"を除く)
そのPCへのインストールは避けたほうが、というかた、できないと思います。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/system-requirementsは熟読されましたか?
8.1は、最低限BIOSがUEFI(v2.3.1以降)でないとセキュア ブートができませんので、インストール前に蹴られます。
どうしても8.1にしたければ、PC買い替えが必要でしょう。8まで入れたのはがんばったほうですが、そこまでが動作要件の限界です。
書込番号:17125105
0点

>Windows8.1のアップデートは有料 なのでしょうか?
Windows8ユーザは無料でWindows8.1にアップグレードできます。
しかも、非公式な方法ですが、
Windows8.1 初期インストールメディアを作成することができます。
書込番号:17125272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Windows8.1のアップデートは有料 なのでしょうか?
[17125105]は誤情報を書き込みました。大変失礼しました。
>papic0さんの情報が正しいです。
お詫びして訂正します。
書込番号:17128626
0点

皆様、お返事ありがとうございます
Windows8.1のインストール成功しました
内蔵無線LANでネット接続しているので
ダウンロードからインストール完了まで2時間ほどかかりました
PC起動後に即デスクトップ表示させる、という機能が嬉しいです
書込番号:17128723
0点

>PC起動後に即デスクトップ表示させる、という機能が嬉しいです
Windows8.1は起動後、モダーンUI画面を表示せずデスクトップを表示できます。
説明例
http://pcmanabu.com/windows8-1-desktop/
書込番号:17129394
0点

>Windows8.1は起動後、モダーンUI画面を表示せずデスクトップを表示できます。
起動後、いきなりデスクトップを表示させることを
Boot To Desktop
というらしいですが、この設定をしても、デスクトップモードユーザを悩ませるのは
全画面モードで開くアプリです。
たとえば、PDFなどはデフォルト(無設定)では、全画面で表示されます。
そこでAdobe Readerをインストールすると、拡張子.pdfのファイルはデスクトップモードで開くようになります。
他にも全画面で開くファイルがあれば、デスクトップモードのビューアをインストールしてください。
書込番号:17129470
0点

>papic0さん ありがとうございます
教えていただいたサイトと同じ手順でBoot To Desktopの設定をしました
アプリの全画面モード表示の件、大変参考になります
書込番号:17132237
0点

こんばんわー
最近、Vista世代の古目のノートPC数台にWindows8.1をインストール機会がありましたが、
ドライバさえちゃんと動くのを見つければサクサク動きますね
◆CoreDuo T2400 /2GBメモリ /945PM /SATA1 120GB HDD /GF7400Go /1920x1200 /8.1Pro 32bit(DELL Latitude D820)
◆Core2Duo T7200 /3GBメモリ /945PM /SATA1 250GB HDD /X1400 /1280x800 /8.1Pro 64bit(DELL INSPIRON 6400改)
◆Core2Duo T5600 /4GBメモリ /945GM /SATA1 40GB HDD /GMA950 /1400x1050 /8.1Pro 64bit(ThinkPad T60)
とかですけど軽い軽い。速度が速いとはいえない旧世代のHDDでも
あまりストレスを感じませんので進歩してるなーと実感できます
ただ、独自機能のアプリはDELL機はVista用のが普通に使えるんですけどThinkPadは
Windows7、8OKのものが動かなかったりとかあったりしました
GMA950は普通に8.1で動作しますから、Endeavor Na01 mini も1280x800 くらいの
液晶パネルが載っていましたら苦労しなかったでしょうね
書込番号:17137526
0点

こんにちわー
ちょっと追加です。N10/945GMは↓のinfでUSBやらHDDドライバやらかなり新しいドライバが
あたりますのでおすすめです(8x、7xのデスクトップ用ですがN10 /945PM、GMのは入っています)
インテル デスクトップ・ボード用インテル® チップセット・デバイス・ソフトウェア
https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?lang=jpn&changeLang=true&DwnldId=23061
書込番号:17138917
0点

>maro@2chさん
intel INFの情報ありがとうございます
> GMA950は普通に8.1で動作しますから、Endeavor Na01 mini も1280x800 くらいの
> 液晶パネルが載っていましたら苦労しなかったでしょうね
そうですね
Windows8.1へのアップデートはWindowsストアから行うため
上記のレジストリ弄りで画面解像度を大きくする下準備が必要でした
我が家にも他に数台パソコンがありますが、すべてWindows7です
1年前の優待キャンペーンで台数分のWindows8ライセンス入手はしています
Windows8.1は、思ったより使えるということがわかったので、他のパソコンも
徐々に7→8.1へアップグレードしていくつもりです
書込番号:17142152
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > Endeavor Na01 mini」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/12/17 12:31:02 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/28 7:02:22 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/06 15:29:35 |
![]() ![]() |
16 | 2014/02/02 7:54:09 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/24 13:06:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/20 16:32:46 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/05 11:06:24 |
![]() ![]() |
7 | 2011/10/27 13:45:01 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/09 20:27:26 |
![]() ![]() |
10 | 2009/09/01 21:51:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


