


ノートパソコン > EPSON > Endeavor Na01 mini
ネットブックというものを初めて買ってみようと思いしばらく検討してきた者です。5万円程度で考えたいと思っています。
はじめはEeePCの駆動時間に惹かれていましたが、スペックや改装の容易さなどを見ながらHP、DELLなどの間で心が揺れておりました。
こちらの機種は自分にとってはクセのない作りをしていて、クチコミを全て読んだ限りで印象は非常に良いです。そこで、さらに詳しく知りたいと思い、質問します。
(1)「発熱する」「ファン騒音がうるさい」などの報告が、他のUMPCのクチコミと比べて圧倒的に少ない(0件)のですが、全く問題にならないという感じでしょうか?(ファンは付いてますよね?)
(2)予備バッテリーなしでもう少し駆動時間が伸ばせたら、自分にとって最高です。SSDへの換装報告もありましたが、SSD換装時の駆動時間の変化はどのような感じでしょうか?(少しは延びると思うのですが、1.2倍くらいにはなりますでしょうか?)
当方PC初心者ではないですが、11年間SOTECのPC一台にいろんな生命維持装置をつないでやってきました。まだいけないこともないですが、ついにバイトを卒業して就職が決まったので、今のITの進歩を理解しておきたいと思っています。メインPCは別に用意するつもりです。
よろしくお願いします。
書込番号:9052692
0点

こちらのサイトが、参考になると思います。
低価格ミニノートパソコン比較購入ガイド
http://www.mininote-pc.com/index.htm
「プラス2万円の幸せ」、SSDとメモリ2GBでパワーアップ!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1208/honjyo004.htm
書込番号:9052862
0点

こんにちは。約1ヶ月使用しております。
ファンですが、左奥に付いていると思うのですが私の感覚ではほとんど気がつかないです。
至って静粛なほうでは、と思います。
以前使っていたDynabookは相当うるさかったので、非常に対照的です。
(SSD換装はやってませんので、これはご容赦)
ファンよりは、パームレストに手を置いたときに、HDDだと思うのですが、わずかな振動を感じる感があり、こちらの方が少し気になるぐらい。(^^;
発熱は、並ではないでしょうか。パームレスト付近が少し暖まります。
しかし、11年もお使いとは見事ですね...
--
私もこちらのクチコミ・レビューを見て、ネガティブなものがほとんど無かったのでこれにしました。
縦方向のLCDの解像度が少し足りないというNetBook共通の不自由さはありますが、総じて買って正解だったかなと思ってます。
本体はやや厚い印象ですが、本体の隙間から中を見てみると意外と厚さ方向にまだ空間があります。
本体が厚い分、逆に熱に対する余裕があるように思います。
書込番号:9063035
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > Endeavor Na01 mini」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/12/17 12:31:02 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/28 7:02:22 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/06 15:29:35 |
![]() ![]() |
16 | 2014/02/02 7:54:09 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/24 13:06:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/20 16:32:46 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/05 11:06:24 |
![]() ![]() |
7 | 2011/10/27 13:45:01 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/09 20:27:26 |
![]() ![]() |
10 | 2009/09/01 21:51:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


