-
NEC
- プリンタ > NEC
- カラーレーザープリンタ > NEC
MultiWriter 5750C PR-L5750C
- 店舗窓口や医療現場などに設置可能な、コンパクトサイズのA4カラーレーザープリンター。
- ファーストプリントはカラー約9秒、モノクロ約7.5秒で、カラー18ページ/分、モノクロ20ページ/分の高速印刷が可能。
- カラートナーの残量がなくなった状態でも、ブラックトナーの残量があればモノクロ印刷を行うことができる。

-
- プリンタ -位
- カラーレーザープリンタ -位
プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C
店舗にてこのプリンターを使用し、東洋印刷のLDW140Yというラベルに印刷すると、中央部分の赤色のみ定着しないようで、文字が剥がれてしまいます。
普通紙に印刷した場合は問題なく印刷できます。
以前からこのプリンターを使用していましたが、最近急に症状が出始めました。
トナーカートリッジは会社から支給されているリサイクルトナーカートリッジを使用しています。Amazonで見たところノーブランドの4本¥2900の品のようです。
正常に印刷出来ていたときと同じトナーカートリッジです。(※リサイクルトナーは品質が不安定なのは理解していますが、会社の都合でリアサイクルトナーが送られてきます・・・。)
普通紙に正常に印刷できたすぐ後にOAラベルに印刷しても赤色のみ剥がれます。
逆にOAラベルに印刷し、文字が剥がれてしまったあとに普通紙に印刷すれば正常に印刷されます。
普通紙でも文字が剥がれるのなら定着ユニットの問題なのはわかるのですが、「OAラベルの時の赤色」のみなので原因が分かりません。
この様な症状の原因と解決策をお教え頂ければと思います。
かなり安くなっているので、買い換えれば良いのですが、原因が分からないと次も繰り返してしまう恐れもありますので、よろしくお願いいたします。
書込番号:20127083
0点
KARASHI61さん、こんにちは。
普通紙とラベル用紙では、定着に要するエネルギーも違ってきますので、定着ユニットの劣化の過程では、厚手のラベル用紙だけNGということもありうると思います。
またリサイクルトナーの中には、純正トナー程、品質管理がシッカリしていないものもありますので、その場合、ブラックはOKでもカラーはNGということも起こりうると思います。
ただラベル用紙でも、中央部以外は普通に印刷できているようですので、一番の原因は、やはり定着ユニットの劣化だと思います。
書込番号:20127136
![]()
0点
対策としてはリサイクルトナーを止め純正トナーに戻しフューザーユニットを交換する。
純正に戻せないなら、その用紙は使わずコピー用紙だけにする。あるいはその症状が出たらプリンタを捨てて新しいのに買い替え、以後それを繰り返す。
書込番号:20127201
![]()
2点
>Hippo-cratesさん
返信ありがとうございます。
分かりやすい内容で納得でした。
ただ、定着ユニットの劣化の可能性が高いとの事ですが、赤のみ定着しないというのが気になるところです・・・。
>secondfloorさん
返信ありがとうございます。
ごもっともな内容で・・・。経費的な部分での話も出てくるので、会社と話してみて参考にさせていただきます。
そもそも、純正を使っていなくて、故障しても文句は言えないのですけどね。
書込番号:20127233
0点
>secondfloorさん
>Hippo-cratesさん
申し訳ございません。返信の名前を入れ違って入力してしまいました。
書込番号:20127237
0点
KARASHI61さんへ
> ただ、定着ユニットの劣化の可能性が高いとの事ですが、赤のみ定着しないというのが気になるところです・・・。
先ほども書かせてもらいましたが、リサイクルトナーは、品質のバラツキが大きいことがありますので、特定の色だけ剥がれやすい、ということも起きやすいです。
なので場合によっては、カラートナーを交換することで、正常に印刷できるようになるかもしれませんが、、、
いずれにしても定着ユニットは劣化しているようですので、今回はプリンターの買い替えを中心に考えられるのが良いかもしれません。
書込番号:20127380
0点
何度かリサイクル・トナーの不具合について何度か書いていますから、まずは過去のスレッドをお読みください。
>赤色のみ剥がれます。
剥がれるというのが良く判りません。
排出された用紙をこすると剥がれてしまという場合と、機械内部で定着しないというケースがあると思います。
こすると剥がれてしまうような場合は設定云々では解決できませんから、トナーか用紙を別のメーカーに変えましょう。
内部でかすれてしまう場合は、印刷の設定を見直します。
[印刷設定]→[トレイ/排出]タブ→[用紙種類]と進んで、ラベル紙を選んでいるか確認します。
設定が合っているなら
[印刷設定]→[グラフィック]タブ→[おすすめの画質タイプ]と進んで、設定を色々変えてみます。
あと、トナーを一旦取り出して、よく振ります。
そうしたらトナーカートリッジに付いているギアをクルクルと廻します。
廻す方向は、反対にまわすと引っかかりがありますので、引っ掛かりのない方向へ。
又、プリンタ本体の操作パネルから[メンテナンスモード]→[トナータイデンジョキョ]をやってみます。
トナーを消耗しますから、トナーカートリッジのフリフリをやってからの方が良いでしょう。
書込番号:20127387
![]()
0点
>secondfloorさん
たびたび返信ありがとうございます。
リサイクルトナーを使っている事の弊害と捉えるのがよさそうですね。
あとは定着ユニットの劣化との併せ技ですかね。
買い替えを視野に入れて、検討します。
>くらなるさん
返信ありがとうございます。
「赤のみ剥がれる」ですが、最初の異変の時は、排出された用紙をこすると剥がれました(見た目は普通に印刷されていました)が、
今は糸を引いているような感じで、触るまでもなく出てきた瞬間から文字が浮いています。
書いていただいた方法を試してみて駄目なら、他の方からも言われているように、買い替えが妥当なようですね。
書込番号:20127433
0点
>secondfloorさん
>Hippo-cratesさん
>くらなるさん
検討の結果、リサイクルトナーの廃止、本体の買い替えでの方向で進みそうです。
ありがとうございました。
書込番号:20129630
0点
紙とトナーの相性だと思われるので、ドラムは多分大丈夫ですよ。
そうでなければ普通紙に出す際にもトラブルになっている筈です。
ただ、純正トナーに交換しても本体に相当のトナーが残っています。
赤色っていうのは3色のトナーの混ぜ合わせですから、3色分が入れ替わるまでには数百枚とかを印字しないとなりません。
安価なので新しいのに交換するっていうのもありかもしれませんが、スペースが許せば純正トナー用とリサイクル用と別けて運用するのも宜しいかと思います。
書込番号:20129672
0点
返信としては遅いですが,補足のような感じで。
最近のNECレーザーは鮮やかでなおかつ溶けやすいトナーを使ってるらしく,特にマゼンタ(赤)については大きな変更が加えられたという風に,NECの製品Webページに記載がありました。
以下引用:
>EA-HGトナー*は、マゼンタ色材の変更により、特に赤・青・緑といった2次色の再現性がアップしました。
>また、トナーが溶けやすいため画像表面がなめらかになり、スッキリとキレイな色で再現します。
>再生紙を使用した場合でも、高画質印刷が可能です。
このことから,特にマゼンタにおいては,使用するトナーによって印字不良の可能性が考えられます。定着については情報があいまいですが,定着不良の原因となっている可能性も十分考えられます。
もし買い替えをせずに使うのであれば,一旦マゼンタを純正品に切り替え,その後マゼンタのみ「トナー 帯電除去」を行ってトナーを強制的に消費する(=プリンタ内に残留するトナーをいったん捨てる)ことで復活する...かもしれません。
フューザーユニットの劣化も可能性としては残りますが,こちらはフューザー温度調整を行うことも可能ですので,こちらも交換前に試してみる価値はあるでしょう。
(まさかとは思いますが 用紙の種類(普通紙やハガキなど選ぶやつ)の選択を間違ってるということはありませんよね... 用紙種類によって定着温度を使い分けている模様ですので,定着不良の原因になりうるかと)
書込番号:20152657
0点
もう遅いかも知れませんが。
私も同じような状態で悩みました。多分定着温度が低いからだろうと思い で温度を上げてやろうと本体とか設定を弄ってる内に 力技で温度を上げなくても時間をかけてやればいいことに気付き 用紙設定『厚紙2』にすることで解決しました。印刷はめちゃ遅くなりますがしっかり定着できています。
書込番号:20296770
1点
KARASHI61さんのプリンタートラブル解消法、とても役に立ちました。どうもありがとうございます。
同じプリンター2台目ですが、さすがにトナーのためだけに買い替えはエコでもないので、正規品のトナーを購入しようか迷っていたところでした。色々とリサイクルのトナーを試してみましたが、色剥げがどのリサイクルトナーでも起きておりました。特に赤が酷かったです。NECのカスタマーサービスに電話すると、「正規品を使っていないからでしょ」みたいに言われ、取り合ってもくれませんでした。他の方々のコメントを見て、色々と試しましたが、何も変わることがなかったため、プリンターの買い替えを考えておりました。
クリスマスの行事で明日必要なプリントが沢山あったため、またトラブル解消法を調べていたところ、KARASHI61さんのコメントを見つけて試させていただきました。
100%綺麗に印刷できました!今までこのトラブルで相当な時間を使ってきましたので、最高な気分でした。本当に感謝しています!ありがとうございました。
書込番号:23855452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/04/23 12:36:45 | |
| 6 | 2023/12/09 11:25:20 | |
| 6 | 2023/10/14 9:00:47 | |
| 5 | 2023/07/08 21:05:34 | |
| 26 | 2022/11/20 23:32:22 | |
| 0 | 2022/02/14 16:09:21 | |
| 4 | 2021/10/05 20:35:45 | |
| 3 | 2021/10/06 14:07:39 | |
| 5 | 2021/09/27 0:34:17 | |
| 5 | 2021/09/02 15:41:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)








