-
NEC
- プリンタ > NEC
- カラーレーザープリンタ > NEC
MultiWriter 5750C PR-L5750C
- 店舗窓口や医療現場などに設置可能な、コンパクトサイズのA4カラーレーザープリンター。
- ファーストプリントはカラー約9秒、モノクロ約7.5秒で、カラー18ページ/分、モノクロ20ページ/分の高速印刷が可能。
- カラートナーの残量がなくなった状態でも、ブラックトナーの残量があればモノクロ印刷を行うことができる。
-
- プリンタ -位
- カラーレーザープリンタ -位



プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C
新規に購入したWindows10に
こちらより
http://search.casnavi.nec.co.jp/printer/module/3962/
プリンタードライバーをインストールしましたが印刷できません。
プリンターの今の状態は
Get IP Address Panel
IP Address 192.168.1.100
Subnet Mask 255.255.255.0
Gateway Address 192.168.1.1
になっています。
プリンターの設定に問題があるのでしょうか。
プリンターが何日も使えず非常に困っています。
※もう一台あるWindowsも初期化してからプリンターに接続できません。
書込番号:21552724
1点

パソコンのIPアドレスとデフォルトゲートウェイはどうなっていますか?
書込番号:21552874
0点

>くらなるさん
パソコンの
IP Address 192.168.0.111
Gateway Address 192.168.0.1
です。
書込番号:21553027
0点

>ひだかこんぶさん
プリンタは、 192.168.1/24 というネットワークに属し、
パソコンは、 192.168.0/24 というネットワークに属しています。
異なるネットワークに属する端末同士は通信できません。
プリンタとパソコンを同一のネットワークに所属させてください。
書込番号:21553073
1点

>papic0さん
プリンターの
IP Address 192.168.0.111
Gateway Address 192.168.0.1
にすればいいのでしょうか。
書込番号:21553259
0点

>ひだかこんぶさん
はい、それで同じネットワークに属します。
印刷できました?
書込番号:21553300
0点

>papic0さん
Printer Settingを見ると
IP Address 192.168.0.111
Gateway Address 192.168.0.1
になっていますがプリントできません。
デバイスの管理
→プリンター設定
→プリンターの状態 接続されているポートからプリンターを自動認識できませんでした。
というメッセージが出ます。
書込番号:21553438
0点

>ひだかこんぶさん
パソコンの
IP Address 192.168.0.111
Gateway Address 192.168.0.1
プリンターの
IP Address 192.168.0.111
Gateway Address 192.168.0.1
では、プリンタとパソコンが同一IPアドレスになっていました。気が付きませんでした。
これは、まずいです。
プリンタのIPアドレスを再設定し(他のIP機器とは異なるIPアドレスに設定し)、パソコンから、プリンタにpingパケットを送ってみてください。
コマンドプロンプトで、
ping プリンタのIPアドレス
と入力すれば、PINGパケットがプリンタに送出されます。
書込番号:21553482
0点

>papic0さん
コマンドプロンプトで、
ping プリンタのIPアドレス
と入力すれば、PINGパケットがプリンタに送出されます。
上記をやりましたがダメでした。
プリンターの
IP Address 192.168.1.100
Gateway Address 192.168.1.1
に戻しました。
今日はもう遅いのでまた明日、挑戦してみます。ありがとうございました。
またお時間がありましたら、ご教授お願い致します。
書込番号:21553679
0点

プリンタは有線LAN接続で、パソコンは無線LAN接続ってことはないですか?
で、有線と無線でセグメントを別々にしていると。
書込番号:21553691
0点

では、2.4GHzと5GHzでセグメントを変えているとか。
無線LANルーターの設定の確認を。
よその家の無線LANに接続してるってことは?
書込番号:21554071
0点

このプリンタって無線LAN非対応ですよね。
どうやって無線LANに参加させているんですか?
全体のネットワーク環境も書かれた方が良いと思いますよ。
書込番号:21554092
1点

>ひだかこんぶさん
プリンターの
IP Address 192.168.1.100
Gateway Address 192.168.1.1
に戻しました。
とのことですが、パソコンとプリンタに同一のIPアドレスを持たせると、不具合が発生します。
戻してはだめですよ。
書込番号:21554113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>猫猫にゃーごさん
モデム
wifiルーター(tp-link ArcherC55) 2.4GHz
プリンター → ハブという状態です。
プリンター無線というのは書き間違いです。確かにこのプリンターは無線ではありません。
他の家のwifiにつながっていません。
書込番号:21554588
0点

>wifiルーター(tp-link ArcherC55) 2.4GHz
LAN側IPアドレス:192.168.0.1
DHCPサーバー:192.168.0.100〜192.168.0.199
がデフォルト設定です。
設定変更していませんか?
ルーターがデフォルトで、プリンタが、
>IP Address 192.168.1.100
>Gateway Address 192.168.1.1
の設定では繋がりません。
プリンタのIPアドレスはどうやって設定しましたか?
パソコンでMicrosoft PowerShellを起動し、「ipconfig /all」を実行して、
無線LAN(Wi-Fi)に割り当てられているIPアドレスが何になっているか
確認してください。
また、パソコンからArcherC55の設定画面に入ることができますか?
書込番号:21555177
0点

パソコンが
IP Address 192.168.0.111
Gateway Address 192.168.0.1
でしたら、
プリンターは
IP Address 192.168.0.**
Subnet Mask 255.255.255.0
Gateway Address 192.168.0.1
にしてください。
***は255までの整数ですが、1及び111以外にして下さい。
また、他にネットワーク接続している機器があったら、それも避けて下さい。
パソコンなどがDHCPで自動割り当てになっている様でしたら、重複していてもルータの電源でも切って数分放置して起動させれば再割り当てされて重複しませんけど。
そうしたら、ブラウザを起動させて、上記プリンターにセットしたIPアドレスを入れれみてください。
書込番号:21556333
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/04/23 12:36:45 |
![]() ![]() |
6 | 2023/12/09 11:25:20 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/14 9:00:47 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/08 21:05:34 |
![]() ![]() |
26 | 2022/11/20 23:32:22 |
![]() ![]() |
0 | 2022/02/14 16:09:21 |
![]() ![]() |
4 | 2021/10/05 20:35:45 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/06 14:07:39 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/27 0:34:17 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/02 15:41:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





