『HDDリカバリーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom Z520/1.33GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.25kg SX3KX06MAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SX3KX06MAの価格比較
  • SX3KX06MAのスペック・仕様
  • SX3KX06MAのレビュー
  • SX3KX06MAのクチコミ
  • SX3KX06MAの画像・動画
  • SX3KX06MAのピックアップリスト
  • SX3KX06MAのオークション

SX3KX06MA工人舎

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月25日

  • SX3KX06MAの価格比較
  • SX3KX06MAのスペック・仕様
  • SX3KX06MAのレビュー
  • SX3KX06MAのクチコミ
  • SX3KX06MAの画像・動画
  • SX3KX06MAのピックアップリスト
  • SX3KX06MAのオークション


「SX3KX06MA」のクチコミ掲示板に
SX3KX06MAを新規書き込みSX3KX06MAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

HDDリカバリーについて

2010/01/23 21:42(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SX3KX06MA

クチコミ投稿数:42件 SX3KX06MAのオーナーSX3KX06MAの満足度5

先日、bluetoothの調子がイマイチになりましたので、システムをリカバリーしました。

私はもともとのHDDをSSDに交換した際、acronis true imageを用いてHDD内容をSSDにコピーして使用していました。
今回はそのHDDを外付けUSB-HDDケースに入れて外付けで接続し、内蔵SSDに対してリカバリーを行いました。

1 外付けUSB-HDDケースに入れたHDDをUSBにつなぎ、起動する
2 KOJINSHAのロゴが見えている間にF8ボタンを連打する。
3 オペレーションシステムの選択画面になる
4 KOJINSHA HARDDISK RECOVERYを選択
5 Starting Windows Preinstllation Environmentを選択
6 Windows XPを選択
7 ハードディスクリカバリの種類を選択
にて実行しました。

ボタンを押すタイミングなのか詳細は不明ですが、状況によっては上記2のあとに、
3 Windows拡張オプションメニューの画面になる。
4 ディレクトリサービス復元モード(Windows DCのみ)を選択する
となって6以降に続くこともありました。

リカバリーディスクの無い本機ですが、これでリカバリーができるようになりましたので助かりました。

ご参考まで。

書込番号:10828922

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「工人舎 > SX3KX06MA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SSD換装+2GBメモリ換装+Windows7インストール完了 1 2011/02/23 0:25:57
SSD化とメモリ増設 10 2010/07/23 9:11:45
SSD換装しました 1 2010/07/15 14:22:47
なんだよ! 8 2010/06/02 17:57:17
メモリー増設(2GB)の恩恵 3 2010/07/10 18:14:21
OSのディスクとか付属しますか 8 2010/05/11 23:28:23
メモリ2G+SSD32G搭載 ¥75,800はお得でしょうか? 3 2010/04/02 9:25:21
HDDリカバリーについて 0 2010/01/23 21:42:33
いまさらですが 46000円 15 2009/12/06 10:41:14
天板の歪み 0 2009/11/26 9:30:10

「工人舎 > SX3KX06MA」のクチコミを見る(全 214件)

この製品の最安価格を見る

SX3KX06MA
工人舎

SX3KX06MA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月25日

SX3KX06MAをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング