


先日SXを購入したのですが、HDの辺りが熱い&高速化の為
SSDに交換しようと思いPhotoFastのPF18Z64GSSDIDE(ZIFソケット64GB)
を購入し交換してみました。
しかし、認識しません・・・。
BIOSでハード認識しているところで止まります。
BIOSセットアップでも認識していません。
これはSSDの初期不良なのか、SXの仕様なのか解らないので、
どなたかSSD交換された方いましたら、ご教授下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:9154890
0点

8787sunさん 返信ありがとうございます。
私のSXのHDDは東芝MK6028GAL (60GB 5mm)が搭載されていましたので、
ZIF−LIFのケーブルを購入しました。
向きも合っています。
どちらが不具合なのか解らなかった為、
1.8インチ外付けHDDケースを購入してSSDの動作確認をしましたので、
SSDの初期不良ではないようです。
しかしSXに付けると認識しない???
書込番号:9180707
0点

そーですか!私もモウ暫くしたらSSD化したいと考えていますので ゴズマ さんのチャレンジ応援しています。ちなみにSXがSSD64Gに対応しているのでしょうか?http://www.kjs-t.jp/bto/sx.htmlには、まだ64Gモデルが見あたら無いような気がします!ひょっとしてですが...他社のUMPCでファームか何かが対応してなかったと言う事例があったような気がします。そのサイトまた探してみます....とにかく頑張って解決してください。
書込番号:9182730
0点

私はウィルコムのD4にSSDをいれましたがZIFコネクタの向きが裏表反対に変えたら正常に認識されました、試してみましたか?
書込番号:9188242
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「工人舎 > SX3WX06MA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/09/24 19:24:41 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/02 12:45:09 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/14 9:18:43 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/24 15:36:48 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/16 23:10:52 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/29 21:49:00 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/01 1:47:46 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/07 7:12:53 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/25 12:39:24 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/19 16:00:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
