『うっかりしてた HDMIケーブル接続経由の音が再生できない』のクチコミ掲示板

2008年12月 5日 発売

PIX-DT090-PE0

地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp PIX-DT090-PE0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIX-DT090-PE0の価格比較
  • PIX-DT090-PE0のスペック・仕様
  • PIX-DT090-PE0のレビュー
  • PIX-DT090-PE0のクチコミ
  • PIX-DT090-PE0の画像・動画
  • PIX-DT090-PE0のピックアップリスト
  • PIX-DT090-PE0のオークション

PIX-DT090-PE0ピクセラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 5日

  • PIX-DT090-PE0の価格比較
  • PIX-DT090-PE0のスペック・仕様
  • PIX-DT090-PE0のレビュー
  • PIX-DT090-PE0のクチコミ
  • PIX-DT090-PE0の画像・動画
  • PIX-DT090-PE0のピックアップリスト
  • PIX-DT090-PE0のオークション

『うっかりしてた HDMIケーブル接続経由の音が再生できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIX-DT090-PE0」のクチコミ掲示板に
PIX-DT090-PE0を新規書き込みPIX-DT090-PE0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0

クチコミ投稿数:362件 PIX-DT090-PE0のオーナーPIX-DT090-PE0の満足度5 FACEBOOK 

地デジ化するために、LCDやBDドライブ買って
設備投資してきたが、STATION TVは、HDMI接続の
音再生ができなかった。ピクセラさんに対応
してもらえることを祈ります

M/B ASUS P5Q DX BIOS VRE.2301
CPU INTEL CORE2QUAD 6600
RAM DDR2 800 NON ECC 4GB
VGA ATI REDEON4850 最新ドライバー(ATI製 CATALYST9.10)
LCD LG FLATRON W2361VG  HDMI-HDMI ケーブル接続
STATION TV VER 8.9.3306 最新
DRIVER VER 1.26.48.0 最新

書込番号:10436510

ナイスクチコミ!1


返信する
髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/07 15:11(1年以上前)

Q5-7. HDMIケーブルで接続していますが、
「音声を出力できません。対応していない
音声デバイスが設定されています。」という
メッセージが表示され、「StationTV®」
を起動できません。

AパソコンとディスプレイをHDMIケーブルで
接続した場合、パソコンからのデジタル音声
出力には対応しておりません。

サウンドボードのスピーカー出力端子に
スピーカーを接続することで音声を出力できます。


とHPにもあるのですから「 悪 」評価ではなく
「 他 」評価での報告が適当なのでは・・
ピクセラのHPでQ&Aで出てる限り仕様としか

書込番号:10436558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/11/07 15:52(1年以上前)

悪評価つけてピクセラに文句言ってないで、PCスピーカーを買ってくれば?
祈ってたって、何も改善されないと思うよ。

書込番号:10436768

ナイスクチコミ!4


mu+さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/07 16:53(1年以上前)

デジタル音声出力に対応しているのはIODATAくらいじゃないでしょうか?
これがネックでなかなか地デジに移行できずにいます。

書込番号:10437018

ナイスクチコミ!1


kazu0723さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:16件

2009/11/07 19:19(1年以上前)

最近この手の書き込みが多くなってきましたね・・・。

色々技を使えばピクセラ製品でもHDMIやS/PDIFへのデジタル出力が出来るのに・・・その辺の情報はググれば結構見つかります。まあ、一言で言えばATIのドライバの出来が悪いということ。
基本はサウンドのプロパティで「再生デバイス」の既定値でアナログ出力デバイスを選択しておくこと。その上で、HDMIやS/PDIFにスルーで出力できるサウンド機器やビデオ機器を選ぶことですね。

書込番号:10437748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:362件 PIX-DT090-PE0のオーナーPIX-DT090-PE0の満足度5 FACEBOOK 

2009/11/07 23:10(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます

アナログ音源のみ出力仕様だったことを
見落としていただけです。当然できるものだと
思い込みだけでした
音源ボード端子にスピーカーさせば、もちろん、快適に使えます。

ただ、ピクセラに対して、地デジのチューナーであれば、
アナログ音源 プラス デジタル音源もカバーしてもらいたいなぁと
思っています。

書込番号:10439184

ナイスクチコミ!0


kazu0723さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:16件

2009/11/09 00:20(1年以上前)

>>ただ、ピクセラに対して、地デジのチューナーであれば、
>>アナログ音源 プラス デジタル音源もカバーしてもらいたいなぁと
>>思っています。

まあ世の中には「著作権」なんて関係ないと思っている輩が大勢いるので、この制限が外れるのは当分無理ではないですか?

書込番号:10445617

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PIX-DT090-PE0
ピクセラ

PIX-DT090-PE0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 5日

PIX-DT090-PE0をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る