PIX-DT090-PE0
地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
パソコンのリカバリーをし、以前と同じソフトをインストールし、ステーションTVもインストール。最新版にアップデートしたのですが、いざ録画した番組をBDにムーブしようと思ったら「BD作成」ボタンが表示されてません。
DVD作成ボタンは表示されてます。
なぜBD作成ボタンが表示されてないのでしょうか??
Windows7 64bit
自作パソコンです。
書込番号:14249483
0点

@ドライブはBDドライブですか?(ドライブが2つ以上ある場合はBDが選択されているか?
ABD-Rなどをドライブ入れてからでもダメでしょうか?
B録画設定もしくは、録画しているものをDVD画質に落としたりしていないか?
以上ご回答お願いいたします。
書込番号:14250258
0点

BDドライブ1台のみ接続しています。
BD-R・REを入れてからでもBD作成のボタンは表示されてないままです。
DVD画質にはしておりません。
書込番号:14250292
0点

もしかしたら、参考になるかもしれません。
実は、わたくし、DT230 アップデートした後に、録画した番組ブルーレーへのダビング出来ませんでしたが、
2,3回同じこと繰り返すうちに、
”インターネットに接続してください”、の メッセージが出てているのに 気づかないままでした。
多分 AACとか、あるふぁべっと言語の 著作権に関する ライセンスかもしれません。
インターネットに接続したら、10秒程度 パソコンと AACとやらの やり取りが 終わり、
ダビング可能になりました。 今現在も、なぜ このような面倒なことしなければならないのか
全く、理解できません。
ボロカスチューナーの アイオの場合このようなセコーーイ ことが一度も有りません。
パソコンチューナーの 宿命か??!!、ヤッパリ
書込番号:14283608
0点

承知しました。
質問ですが、AnyDVDや、ドライブを監視しているようなソフトは起動していませんか?
書込番号:14283867
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT090-PE0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/09/22 15:39:26 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/25 11:59:49 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/13 21:41:03 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/08 21:37:06 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/22 0:35:00 |
![]() ![]() |
9 | 2013/03/30 15:35:55 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/15 9:20:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/09 14:24:11 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/27 21:17:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/07 21:52:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
