『フレッツ・テレビでの視聴について』のクチコミ掲示板

2008年12月 5日 発売

PIX-DT090-PE0

地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp PIX-DT090-PE0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIX-DT090-PE0の価格比較
  • PIX-DT090-PE0のスペック・仕様
  • PIX-DT090-PE0のレビュー
  • PIX-DT090-PE0のクチコミ
  • PIX-DT090-PE0の画像・動画
  • PIX-DT090-PE0のピックアップリスト
  • PIX-DT090-PE0のオークション

PIX-DT090-PE0ピクセラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 5日

  • PIX-DT090-PE0の価格比較
  • PIX-DT090-PE0のスペック・仕様
  • PIX-DT090-PE0のレビュー
  • PIX-DT090-PE0のクチコミ
  • PIX-DT090-PE0の画像・動画
  • PIX-DT090-PE0のピックアップリスト
  • PIX-DT090-PE0のオークション

『フレッツ・テレビでの視聴について』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIX-DT090-PE0」のクチコミ掲示板に
PIX-DT090-PE0を新規書き込みPIX-DT090-PE0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

フレッツ・テレビでの視聴について

2008/12/21 21:30(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0

スレ主 とよしさん
クチコミ投稿数:5件

一昨日、この「PIX-DT090-PE0」を購入し、挿してみたところ、地デジは問題なく見られるのですが、BSが全く受信されません。受信テストをしても0のままです。

CPU:Athlon64X2 5200+
Mem:Transend DDR800 2G × 2
マザーボード:ASRock 939Dual-SATA2
+ ASRock AM2CPU Board
HDD:IDE(プライマリ マスタ) ST350063A 500G
SATA2 WDC WD50 00AAKS-OOYGA 500G
ビデオカード:GeForce9600GT 512M

試してみた手段として、
 @ONUから同軸ケーブルでBS/CSのポートへ直結してもBSは受信せず
 A分波器でBS/CSと地デジを分けてつないでもBS/CS共に受信できず。
 B初期不良かと思い交換しても駄目。
 C他の地デジチューナー内蔵のTV(ビエラ)ではBSは見れる。

ご教授の程、よろしくお願い致します。

書込番号:8819483

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 とよしさん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/21 21:51(1年以上前)

補足です。

OSが抜けておりました。
OSはWindowsXP Pro sp2 です。

XPに対応したので購入しました。

書込番号:8819628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/22 14:14(1年以上前)

BSへの電源供給をOFFにしましたか?

書込番号:8822527

ナイスクチコミ!0


スレ主 とよしさん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/23 00:16(1年以上前)

yuudai8182004さん

返信ありがとうございます。

「BSへの電源供給をOFFに・・」と言うのは、
StationTVの設定でBSの「アンテナ電源」を切ると言う事でしょうか?

アンテナ電源を「切」にしてみましたが、電波の受信は0のままでした。

書込番号:8825265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/23 00:42(1年以上前)

電源供給のために、標準4ピン電源コネクタを接続し忘れていませんか??

書込番号:8825446

ナイスクチコミ!0


スレ主 とよしさん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/23 02:06(1年以上前)

yuudai8182004さん

>電源供給のために、標準4ピン電源コネクタを接続し忘れていませんか??

コネクタは繋げておりましたが、別のコネクタから繋げたら
BSが映るようになりました。

ただ、BS-NHK(101)は映りません。

他は大丈夫です。


書込番号:8825843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/23 11:25(1年以上前)

BSは電源からのノイズに敏感だと他の場所で書かれていたので、いろいろな電源から試してみるのがいいかもしれませんね。

書込番号:8827039

ナイスクチコミ!0


スレ主 とよしさん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/23 18:31(1年以上前)

yuudai8182004さん

とりあえずコネクタの接続先を変更すればうまくいきました。

色々ありがとうございました。
m(_ _)m

書込番号:8828730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2008/12/24 06:15(1年以上前)

電源供給につなぐ4ピンコネクタはIDEなどのコネクタと同じでしょうか。ボードの写真を見ていると挿すところが見当たらないのですが。

書込番号:8831663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/24 10:29(1年以上前)

IDEなどのコネクタではありません。
電源変換コネクタが付属しています。

IDEなどのコネクタをFDDのコネクタのようなものに変換します。

書込番号:8832113

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIX-DT090-PE0
ピクセラ

PIX-DT090-PE0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 5日

PIX-DT090-PE0をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る