PIX-DT090-PE0
地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
PIX-DT012-PP0はWindowsXPではムーブが出来ないとの事で評判が余り良くなかったようですが、PIX-DT090-PE0はXPではVistaと同じようにムーブ等も使えるのでしょうか?
またスムーズな動作のためには外部電源が必要との書き込みがありますが、外部電源とは、電力をよく食うグラフィックカードについているのと同じようなものなのでしょうか(ピクセラのホームページの写真ではよく判らない)?
書込番号:8845459
0点

ピクセラの公式見た感じだと制限事項とかに書かれてないので、XPでもムーブ大丈夫じゃないかな。
電源ケーブルは、おっしゃるとおりグラフィックみたいに電源をつなげることですね。
書込番号:8846435
0点

早速のお返事ありがとうございます。
正月休み明けにもピクセラに聞いたほうが確実ですね、
書込番号:8846751
0点

XPでDVDへの書き込みができないのでいろいろ調べてたら、取説のPDFに、脚注で小さくXPには対応してないと書いてありました。とほほ。
書込番号:8849427
0点

inoue0310 さん
「StationTV Ver.8.9.3103」アップデータ で Windows XP(32bit版)に対応・・・とされていますが,ムーブできませんか?。
書込番号:8849533
0点

やはりPIX-DT012-PP0と同じくムーブできないのでしょうか。
いずれにしろ正月休み明けにピクセラに聞いてみます。
書込番号:8849738
0点

アップデータに同梱されてる取説に確かにちっちゃく書かれてましたね。
気になったので、別XPに切り替えて試してみたところ、ディスク作成メニューが出てきて書き込みできました。
単なる誤記っぽいですね。
DT090は、今までのシリーズと違って大丈夫っぽいですよ。
書込番号:8854220
0点

どうもありがとうございます。
ムーブは出来そうですね。
ついでに(別スレの方がよいのかも?)教えてください。
ムーブしてブルーレイなりDVDに書き込んだメディアはこの書き込んだときのパソコンでしか見れないのでしょうか?どのパソコン、あるいはどのDVDプレーヤーでも見れるのでしょうか?(暗号化されたままDVDになるのでしょうか?)
書込番号:8855067
0点

DVDは書き込みしていないので判りませんが、BlueRayに関しては、対応するプレーヤー
さえあれば、どのPC、再生機でも再生できます。
うちで確認できたのは、PowerDVD8ultra、PanasonicDMR-BW800で再生できました。
書込番号:8856206
0点

ありがとうございます。ほかのPCやプレーヤーで再生できそうですね。
これで買う気になりました。
書込番号:8858348
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT090-PE0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/09/22 15:39:26 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/25 11:59:49 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/13 21:41:03 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/08 21:37:06 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/22 0:35:00 |
![]() ![]() |
9 | 2013/03/30 15:35:55 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/15 9:20:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/09 14:24:11 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/27 21:17:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/07 21:52:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
