PIX-DT090-PE0
地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
番組表予約で、なぜか30%ぐらいは予約録画が失敗してしまいます。
自動的にログイン出来るように、パスワード設定もキャンセルして、スリープ状態にして待機していますが、なぜか予約失敗が起きてしまいます。
ログインのまま、スリープ状態で予約しても失敗する時があり困っています。 どなたが失敗する理由並びに解決策をご存知の方、ご教授お願いします。
書込番号:9338794
0点

参考になる、ご意見を期待してましたが、約一週間経ってもどなたからもレスポンスがなくて残念です。事例がないのかな?
やっぱり、素直に家電レコーダーを買うべきでした(^^;
みなさん、お騒がせしてすみませんでした!
書込番号:9368335
0点

もしかしたら、スリープ待機から録画予約が3割程度失敗している
場合に、インストールをしているセキュリティソフトの影響でDT090
のボードのドライバをつかめていない症状が起こっている可能性が
高いと思います。
私が使用していても、PCを再起動してStationTVを立ち上げる時には
エラーでボードをつかめない時も多いです。その時はセキュリティ
ソフトを落として、再度StationTVを起動させます。
スリープ時から機動をさせる場合には、スリープさせる前にセキュリティ
ソフトを事前に落としておくことや、セキュリティソフトが落ちている
状態で、DT090のドライバをアンインストールし、再インストールすると
改善する場合もDT090では多いです。
書込番号:9368523
0点

sanpamiruzo さん、アドバイス有難うございます!
セキュリティーが災いしてる事が考えられるとの事、ドライブの再インストあたり試して見ます。 せっかく高いお金で買ったので、何とか実用的に使えるように色々とチェックして見ます。
有難うございました。
書込番号:9369104
0点

Windowsログイン時(ようこそ画面)、スクリーンセーバー復帰時等のパスワ−ド設定をしていてもミスる事があるようです。設定されてるのであれば解除も試してみては。
書込番号:9402153
0点

ハード地味さん 有難うございます。
パスワード設定は解除にしてあります。
仕方ないので、常にログイン状態で、使用しない時はスリープ状態にしてからは、今のところ予約録画がエラーなしで実行されています。
書込番号:9402205
0点

あまりにも初歩的なことしか書けませんが、万に一つと思い・・・
コントロールパネルの電源オプションの詳細設定タブで『スタンバイから・・・』のチェックは外れてますよね。それが入ってたら3割ってことないでしょうからねぇ。違ってたらすみません。。。
書込番号:9405979
0点

StationTVを『待機モード』にしてからスリープにするのは、
試してみましたか?。
書込番号:9437192
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT090-PE0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/09/22 15:39:26 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/25 11:59:49 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/13 21:41:03 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/08 21:37:06 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/22 0:35:00 |
![]() ![]() |
9 | 2013/03/30 15:35:55 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/15 9:20:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/09 14:24:11 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/27 21:17:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/07 21:52:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
