外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCS-U500
Mac OS版の取説を見ると、「本製品は1パーティションで使用することをおすすめします」とあります。
この理由をご存知の方いらっしゃいませんか?
書込番号:9292746
0点
MacはFAT32をまともに扱えないパターンが色々あるから。
Macだけで使うならFAT32で使う利点はありません。
書込番号:9293436
0点
Macだけで使用するので、Mac OS拡張フォーマットにしています。
・・・お聞きしたいのは、フォーマット形式のことではなく、なぜ、複数のパーティションにわけて使用することを
推奨しないのでしょうか?ということなですが・・・
書込番号:9293719
0点
「IODATA > HDCS-U500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/05/10 20:55:41 | |
| 4 | 2009/10/29 5:09:12 | |
| 13 | 2009/10/04 11:09:46 | |
| 12 | 2010/07/19 1:52:20 | |
| 3 | 2009/07/16 16:06:11 | |
| 2 | 2009/06/26 23:19:56 | |
| 6 | 2009/07/04 15:43:28 | |
| 9 | 2009/08/02 20:09:18 | |
| 0 | 2009/05/06 16:29:48 | |
| 3 | 2009/03/24 12:50:16 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







