


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDPS-U320
はじめまして。
AppleのiBookG4を5年ほど使用しているのですが、そろそろ壊れそうなので
(HDは昨年一度交換しています。)
外付けのHDへバックアップ用として購入しました。
内蔵HDは80GBしかなく、こちらは320GBあるので、
「バックアップ用」と「その他のデータ保存用」とパーティションを分けてみようと思いましたが、
メーカーの説明書によると、「1パーティションで使用することをおすすめします」
と記載があります。
パーティションを分割することで、何か不都合が出るのでしょうか?
それとも、そのような使用方法にパーティションを分割する必要はないのでしょうか?
その辺り、全く詳しくないので、どなたか親切な方に教えていただけるとうれしいです。
なお、OSはOSX10.4を使用しています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10435657
0点

基本的に変なトラブルがあると嫌だから、パーティションを割らないでね?…と言っているだけというのが殆どです^^;
書込番号:10436106
1点

>それとも、そのような使用方法にパーティションを分割する必要はないのでしょうか?
あまりパーティションを分けるメリットは無いように感じられますね。
そのままの方がいいような気がします。
書込番号:10436164
1点

プレク大好き!!さん。
早速にご回答いただきありががとうございました。
なるほど〜。そういうことだったのですね(笑)
どの外付けHDDの仕様を見てみても、どこにも「パーティションがいくつ」などという表現はなく、
一体どういうことなんだろう、と不思議に思っていました。
わかりやすい回答をありがとうございました♪
書込番号:10436208
0点


「IODATA > HDPS-U320」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/05/08 17:50:39 |
![]() ![]() |
7 | 2011/05/08 2:36:56 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/30 0:23:24 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/24 15:26:05 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/25 23:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/23 14:54:28 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/14 18:06:30 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/05 17:35:24 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/20 0:45:07 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/07 13:51:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





