『メモリー換装』のクチコミ掲示板

2008年12月上旬 発売

Mini 1000 HDD60GBモデル

Atom N270/1GBメモリー/60GB HDDを搭載した10.2型ワイド液晶搭載ミニノートPC。販売価格は54,600円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home Mini 1000 HDD60GBモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini 1000 HDD60GBモデルの価格比較
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのスペック・仕様
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのレビュー
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのクチコミ
  • Mini 1000 HDD60GBモデルの画像・動画
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのピックアップリスト
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのオークション

Mini 1000 HDD60GBモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月上旬

  • Mini 1000 HDD60GBモデルの価格比較
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのスペック・仕様
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのレビュー
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのクチコミ
  • Mini 1000 HDD60GBモデルの画像・動画
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのピックアップリスト
  • Mini 1000 HDD60GBモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Mini 1000 HDD60GBモデル

『メモリー換装』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mini 1000 HDD60GBモデル」のクチコミ掲示板に
Mini 1000 HDD60GBモデルを新規書き込みMini 1000 HDD60GBモデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリー換装

2009/03/29 16:56(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Mini 1000 HDD60GBモデル

教えてください。
取説では1GBまでとなっているメモリーですが、2GBでも認識するとの書き込みを見た記憶があります。
そのときは気にもしていなかったのですが、いざ購入してみたら、2GBに換装してみたくなりました。
2GBに換装して実効はあるのでしょうか。換装する際はどのメーカーのどのメモリーが適正なのでしょうか。

書込番号:9320895

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2009/03/29 18:04(1年以上前)

換装の可否
http://it.nikkei.co.jp/pc/column/HardReview.aspx?n=MMIT23000016122008

交換用メモリ(多分90%の確立で)
http://club.coneco.net/user/9905/review/14104/

書込番号:9321173

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 Mini 1000 HDD60GBモデルの満足度4

2009/03/29 18:19(1年以上前)

変わらないんじゃないですか?ハッキリ言って。

書込番号:9321235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/03/29 18:27(1年以上前)

OSがWindowsXPですので、通常はメモリ1GBで十分だと思います。
(まあ2GBあっても別に困らないと思いますが、2GBにしたからと言って速くなる訳でもないです。)
2GBメモリって安いし、まあ2GBにしても構わないとは思いますが。

書込番号:9321282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2009/03/29 19:33(1年以上前)

取説で1GBまでとなっているとすると、2GBにした場合は認識はしても部分的にエラーがでる可能性があります。memtestなんかでよく確認してから本格使用したほうがいいですよ。
モジュールメーカーがメモリーチップを作っているわけではありませんから、どこのメモリモジュールがいいとは言えません。PC用メモリーチップのメーカーは実質4社に集約されましたから、粗悪品が出回る状況ではありませんので実用上はどれでも問題ないと思いますが、やはり有名モジュールメーカーのほうが性能に余裕があるチップを使っている可能性はありますね。

書込番号:9321592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/03/29 22:23(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。
メモリーの価格が信じられないくらいに安くなっているので、試しに換装してみようかなと思った次第です。
少し考えてみます。

書込番号:9322538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2009/04/03 05:00(1年以上前)

私は、上海問屋のノート用2GBメモリで換装しています。
2GB換装組の目的で多いのが、余分なメモリのRAMディスク化ですね。
特に、ホームページ閲覧がかなり快適です。

書込番号:9341660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/01 07:17(1年以上前)

こんにちは。HP mini1000を一目ぼれして購入しました。
私もメモリ換装を検討しています。

メモリ差し替えはしたことあるのですが、メモリ自体にあまり詳しくなく、、
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
(メモリのスレッドではないのにスミマセン)

タルタル333さんの教えてくださったサイトを参照し、DDR2 SDRAMを購入しようと思いスペック表を確認したところ、
サイトで紹介されていたモジュール規格は「PC2-5300(DDR2-667)」ですが
hpサイトのスペックでは「PC2-4200 DDR2-SDRAM」とあるのです。

この「PC2-5300」「PC2-4200」の違いは、いろいろ調べたところ、つまりデータ転送速度の違いらしいのですが、
厳密にスペックと同じモジュール規格ではなくても大丈夫なものなのでしょうか?

書込番号:9474285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/05/01 08:57(1年以上前)

>厳密にスペックと同じモジュール規格ではなくても大丈夫なものなのでしょうか?

大丈夫です。(相性問題は除く)
PCのスペック(アクセス速度)よりメモリのスペックが大きければ(速ければ)OKです。
ただし、PCのスペック以上の性能は出ないですが。

書込番号:9474506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/01 22:40(1年以上前)

はらっぱ1さん、ありがとうございました!
相性は・・・差して動かしてみないことには分からないですね。
なんとかやってみます!

書込番号:9477587

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > Mini 1000 HDD60GBモデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mini 1000 HDD60GBモデル
HP

Mini 1000 HDD60GBモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月上旬

Mini 1000 HDD60GBモデルをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング