


ノートパソコン > HP > Mini 1000 HDD60GBモデル
購入を検討中の者です。
先日、難波のビッグカメラにあった現物を見て興味を持ちました。
詳しく言いますと、
・ミニノートにしてはタイプがし易い印象を受けた。
・デザインが良い。(賛否両論らしいですが)
・5万以内。
・大きすぎず、小さすぎず…
の4つです。
用途としてメール、Web閲覧、インターネットラジオ、文章作成、外付けHDDからの動画鑑賞を考えています。
接続は自宅では家庭内Lan、外出時はyahooのLanスポットを使用する予定です。
「携帯電話の代用」とありますが、携帯は通話ができれば良いと思っています。
メールも頻繁にしませんし、Web閲覧も携帯サイトよりPCサイトの方が良く見ます。
しかもPCとなればofficeを入れることができるし、動画も見れるじゃないか。
と思い、今回ミニノートの購入を検討しています。
同じような境遇の方がいましたら是非ご感想、アドバイスお願いします。
書込番号:9415874
0点

きちんと用途を割り切っているのであれば、非常によい選択肢の一つだと思いますけど>ミニノート。
逆に「あれもこれも使いたい」ということで、何でもかんでも盛り込みたい、となれば、まあ、無理は出ますから、割り切りは必要ですよね。確かに携帯電話は「電話が出来ればよい」と言う判断、私もそうですので。情報ツールとして使いやすいものを選ぶのが一番良い方法だと思います。
書込番号:9418263
0点

ケータイで出来ることはほとんど出来ると思います。
問題ないんでは。
ただケータイでは使えてた場所やタイミングで使えないので、その点はケータイの代用にはなりませんね。
例えば満員電車で立ったままメールとか、昼休み公園でWebとか。
ケータイの代用と言うからには、いつでも携帯できて、歩きながらでも使えて、バッテリーが1日もつ1秒で起動可能なパソコンがあれば良いんですがね。
書込番号:9420602
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Mini 1000 HDD60GBモデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/02/27 15:09:48 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/05 20:01:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/01 1:41:13 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/30 21:05:51 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/30 9:21:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/27 21:59:36 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/10 21:42:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/09 11:16:05 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/27 10:01:20 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/14 11:53:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


