


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)
皆さんこんにちわ。901を使い始めて4ヶ月になります。数日前からタッチパッドの左側ボタンが利かなくなってしまいました。特に何かしたわけでは無く、いきなり利かなくなりました。マウスは正常に動きます。
以前から全体的に動作がモソモソしていたんでリフレッシュを兼ねてリカバリーしました。リカバリーすればボタンも直ると考えていたのですが、直りません。
タッチパッドで使う機会が多いので不便で困っています。どこかの設定変更で直るのでしょうか?メーカー修理に出さなければならないのでしょうか?
ご存知のかた教えてください。
以上です。
書込番号:9776873
0点

機械的な問題と思われますので、メーカ修理になると思います。
書込番号:9777044
0点

付属のリカバリを使って全てを消して新しくシステムを復旧したとして、それでも使えない場合は物理的原因の故障の可能性が高いです。
後はBIOSを初期設定に戻してください。もしかしたらそこで使用禁止設定があるかもしれません。
デフォルトに。
それで駄目なら機械的に調べないと直らない故障だと思います。
書込番号:9777397
0点

ハナムグリさん、流れ者の猫さん 有難うございました。
BIOSを初期に戻しても相変わらずタッチパッド左側ボタンは利きません。購入した店に持って行きメーカー修理に出します。
今後とも宜しくお願いいたします。以上です。
書込番号:9777832
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/10/07 21:40:42 |
![]() ![]() |
14 | 2012/04/21 20:54:12 |
![]() ![]() |
8 | 2010/10/03 20:38:13 |
![]() ![]() |
7 | 2010/07/13 15:31:15 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/05 11:37:49 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/17 9:40:56 |
![]() ![]() |
10 | 2010/01/25 22:27:30 |
![]() ![]() |
13 | 2011/02/19 16:53:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/02 16:59:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/17 22:44:47 |