ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (ファインエボニー)
無線LANでネットにつないでいますが
スピードが遅くスムーズに見ることができません。
皆さんはどうですか?
内蔵LANではダメなんでしょうか?
書込番号:9100414
0点
無線LANの接続スピードは どうなんでしょうか?
>内蔵LANではダメなんでしょうか?
有線LANのことですか?
ご本人の自由だから、よろしいんじゃないでしょうか。
スピードが速くなるかどうかは分かりませんが。
書込番号:9101110
0点
ドライバは最新でしょうか?
asusのサポートサイトに バージョン V1.2.0.0 というのがあがっていますが。
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp&product=20&model=Eee%20PC%20901/XP&type=map&f_type=19
書込番号:9160854
0点
intel WiFi 4965AGNに換えたらスピードがあがったんですけど
130Mbpsしかでません。
色々設定してみましたが300Mbpsにする方法はないんでしょうか?
書込番号:9192138
0点
>130Mbpsしかでません。
130Mbpsも出れば上等じゃないですか?もちろん実際の回線速度ですよね?
って事は、1Gbps環境ですよね?
書込番号:9192189
0点
meganebutaさん こんにちは
4965agnはロットによって300Mbpsで通信できないものもあります。
一応デバイスマネージャーでネットワークアダプタの中から4965を右クリック、プロパティで
40Mhzチャネル幅非互換-有効、スループットの増加-有効、ローミングの積極性-最大 にしてみてください。
ただ、901では性能上、あまり速度が出ませんので、できても大して効果はないと思われます。
うちの901の4965agnはブロードバンドスピードテストで16Mbpsしかでません。親機はBUFFALO WZR-AMPG300NHです。
なお、intel 5300agn と、Core2Duoなパソコンなら外部40Mbps、内部120Mbpsくらい平気で出ます。
では、参考までに。
書込番号:9230759
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 901-16G (ファインエボニー)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/04/06 21:37:04 | |
| 7 | 2013/09/16 23:29:59 | |
| 2 | 2010/07/12 13:37:46 | |
| 19 | 2010/05/04 0:17:58 | |
| 2 | 2010/03/10 20:15:01 | |
| 7 | 2010/02/14 19:34:25 | |
| 2 | 2010/02/12 21:12:38 | |
| 0 | 2009/11/02 12:33:42 | |
| 2 | 2009/10/02 7:57:07 | |
| 0 | 2009/08/22 11:52:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







