『HDD換装について』のクチコミ掲示板

2008年12月 3日 発売

SOTEC HDC-1L

Atom 230/1GBメモリー/160GB HDDを備えた小型デスクトップPC。価格は59,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Atom 230 コア数:1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 945GC Express SOTEC HDC-1Lのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SOTEC HDC-1Lの価格比較
  • SOTEC HDC-1Lのスペック・仕様
  • SOTEC HDC-1Lのレビュー
  • SOTEC HDC-1Lのクチコミ
  • SOTEC HDC-1Lの画像・動画
  • SOTEC HDC-1Lのピックアップリスト
  • SOTEC HDC-1Lのオークション

SOTEC HDC-1LONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 3日

  • SOTEC HDC-1Lの価格比較
  • SOTEC HDC-1Lのスペック・仕様
  • SOTEC HDC-1Lのレビュー
  • SOTEC HDC-1Lのクチコミ
  • SOTEC HDC-1Lの画像・動画
  • SOTEC HDC-1Lのピックアップリスト
  • SOTEC HDC-1Lのオークション

『HDD換装について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SOTEC HDC-1L」のクチコミ掲示板に
SOTEC HDC-1Lを新規書き込みSOTEC HDC-1Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

HDD換装について

2009/03/25 14:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > ONKYO > SOTEC HDC-1L

クチコミ投稿数:57件

静音、省エネ、省スペース、リモコン操作に惹かれて購入を検討しております。

HDDをSSDへ換装して使用したいと思っているのですが
リカバリ方法を調べてみたところ

■ハードディスク内にあるリカバリ領域を使用してリカバリします。
・短時間でリカバリできる
・リカバリCD・緊急復旧CD が不要

マニュアルにはこう記載がありましたが、付属品に
リカバリCD・緊急復旧CDの記載が無かったので

リカバリCD・緊急復旧CDを作成するソフト等が
インストールされているのでしょうか?

書込番号:9301360

ナイスクチコミ!0


返信する
天竜門さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/26 06:44(1年以上前)

2年前ソーテックのデスクトップを買ったときもそうでしたが、恐らくリカバリーディスクは、同梱されていません。

1年半ほど前カスタマーサービスに問合せたときは、「現時点では、VistaのPCにはリカバリディスク製作ソフトは入ってません。XPの時はあったんですが・・・ちなみに、ハードディスクのリカバリ領域から無理やりリカバリディスクを作る方法もあるようですが、そのような作業で何かしら不具合(ハードディスクのリカバリ領域を消してしまうなど)が発生しても保証対象外ですのでお気をつけください」だそうです

書込番号:9304836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2009/03/26 11:15(1年以上前)

天竜門さん 返信ありがとうございます。
記載がなかったので当然CD等の付属は無いようですね。

作成ツールも無いとの事ですので、
HDD丸ごとコピーする方向で検討してみます。

SSDだとそれほど容量がないので
リカバリ領域に容量とられるのが痛いですね。

書込番号:9305489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2009/03/26 21:45(1年以上前)

SSDに換装して、NASを利用しようと思っていたんですが

付属の再生ソフト「PureSpace」がネットワーク経由のファイルを
再生できないようですね。

一応仮想ドライブ(wav+cue)を使う等で解決方法はあるようですが、
利便性が失われてしまうので、購入は保留したいと思います。

書込番号:9307651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2009/04/22 14:08(1年以上前)

>付属の再生ソフト「PureSpace」がネットワーク経由のファイルを
>再生できないようですね。
自己レスになりますが

【アップデート情報】PureSpace 修正パッチ更新 2009/4/21発表
http://support.sotec.jp/main_view.aspx?tblname=BOARD_INFORMATION&num=754

改善点
・ネットワークフォルダにあるWAVファイルの再生動作修正
・Gracenote MusicID モジュールファイルの更新


ネットワーク経由のファイル再生が可能になるようです。

書込番号:9431496

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > SOTEC HDC-1L」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファン制御 BIOSの設定について 1 2013/06/26 13:41:05
パワーアップを図ってみました 0 2013/03/05 15:14:05
マザーボード交換しました 1 2012/04/25 20:51:23
Windows7とPureSpace 2 2012/01/10 0:58:29
ファンの交換 5 2012/02/17 9:07:02
メモリー増設したい 5 2011/07/31 17:36:05
2年使用して 3 2011/03/16 8:24:12
マザーボードの交換はできますか 5 2010/12/23 10:48:33
HDC-1LのAC電源を無くしたのですが・・・ 5 2010/12/19 0:51:31
音飛び 9 2010/08/15 19:45:24

「ONKYO > SOTEC HDC-1L」のクチコミを見る(全 248件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SOTEC HDC-1L
ONKYO

SOTEC HDC-1L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 3日

SOTEC HDC-1Lをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング