LinkStation LS-XH1.0TL
毎秒最大66MBの高速転送を実現したLAN接続型HDD(1TB)。本体価格は31,700円



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-XH1.0TL
LS-XH1.0TLに外付けUSBディスクとして、HD-CL1.5TU2を使っており、
HD-CL1.5TU2に作成された、usbdisk1ディレクトにバックアップを取っています。
LS-XH1.0TLが起動しなくなり、HD-CL1.5TU2のバックアップからデータを
救おうと、Windows7のPCにHD-CL1.5TU2を直付けしてみたのですが、usbdisk1が
見えません。(ドライバのインストールまでは正常にできており、デバイス
マネージャーでは正常デバイスとして認識はしているようですが、エクス
プローラーにディスクが表示されません。
linkstationの外付けは、PC直付けでは認識できないものなのでしょうか?
バッファローの以下に、対策4として、PC直付けで確認とあるのですが。
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF7188
そもそも、LS-XH1.0TLが起動しない理由は、年末でサポートが休みのため、
まだ、聞けてません。
よろしくお願いします。
書込番号:13962969
0点

そのUSBHDDのフォーマットはPCで読める形式で使っていたのかどうか
実際に何形式でフォーマットしてたんですか
書込番号:13963042
1点

新規一点さん
そういうことですか。
4GB以上のファイルが置けてるので、少なくともFAT32ではないと思いますが、
NTFSにもなってないかもしれないということですね。
明示的にフォーマットしたかどうか覚えてないです。
Win7 PC --LAN--> ルーター --LAN--> LS-XHL --USB-> HD-CL
では、Win7 PCからHD-CLのusbdisk1ディレクトリが見えてました。
linkstationの中はsambaだったでしょうか?linuxフォーマットの
HD-CLがsamba経由で見えてただけなのでしょうか?
逆に新品のlinkstation買ってきて、HD-CLさせば見えるはずという
ことですかね?
書込番号:13963141
0点

ここに増設HDDのフォーマットの話がありました。
http://buffalo.jp/pqa/linkstation/ls-gl/faq1187/
NTFSだとREADしかできないとあるので、推奨のXFSでフォーマットしてる
可能性高いですね。。
USB接続のディスクはあくまでも、増設目的であってバックアップ目的に
使ってはいけないということですかね。
とはいえ、linkstation本体が壊れて、増設分だけでも救いたいって時もある
と思います。その場合は、またlinkstationを買うしかないというのは、
かなり困りますね。
XFSフォーマットするときに、ちゃんと確認しないのが悪いんですが。。。
書込番号:13963237
0点

NASのOSはほぼ組み込み用Linuxだから、USB-HDDが正常ならKnoppixやUbuntuのLiveディスク(or USBメモリ)で起動すれば読むことができる。ただしこの状態ではLinuxで読めるだけだから、FAT32フォーマットしたUSB-HDDをもう1台接続してコピーすれば、Windowsから読めるディスクになる。4GBオーバーのファイルはコピー不可。
Windowsで読めるフォーマット…NTFS、FAT32
Linuxで読めるフォーマット…FAT32、XFS、HFS、ext2/ext3、ReiserFS、JFS。。。etc
USB-HDD増設が単純にNASの容量拡大ならいいが、Linux配下にバックアップ目的のHDDつないでも意味はない。
書込番号:13963653
0点

Hippo-cratesさん
ありがとうございました。
メインとバックアップ両方ダメかと青ざめてたので、バックアップが大丈夫
そうであることが分かってよかったです。
>USB-HDD増設が単純にNASの容量拡大ならいいが、Linux配下にバックアップ目的のHDDつないでも意味はない。
そのようですね。今気づきました。
書込番号:13964094
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkStation LS-XH1.0TL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2015/09/19 16:57:03 |
![]() ![]() |
0 | 2015/04/19 17:20:08 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/19 22:14:25 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/03 0:33:53 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/01 23:45:31 |
![]() ![]() |
8 | 2011/06/14 14:36:10 |
![]() ![]() |
10 | 2011/03/13 7:02:02 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/09 23:39:42 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/04 11:14:13 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/21 10:29:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





