『購入検討中なんですが…』のクチコミ掲示板

2008年12月下旬 発売

GV-MVP/HZ2W

NetbookモードやUSBバスパワー駆動に対応した地上デジタル放送対応TVキャプチャーBOX(Wチューナーモデル)。本体価格は21,000円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥21,000

TVチューナー:地デジ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 GV-MVP/HZ2Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/HZ2Wの価格比較
  • GV-MVP/HZ2Wのスペック・仕様
  • GV-MVP/HZ2Wのレビュー
  • GV-MVP/HZ2Wのクチコミ
  • GV-MVP/HZ2Wの画像・動画
  • GV-MVP/HZ2Wのピックアップリスト
  • GV-MVP/HZ2Wのオークション

GV-MVP/HZ2WIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月下旬

  • GV-MVP/HZ2Wの価格比較
  • GV-MVP/HZ2Wのスペック・仕様
  • GV-MVP/HZ2Wのレビュー
  • GV-MVP/HZ2Wのクチコミ
  • GV-MVP/HZ2Wの画像・動画
  • GV-MVP/HZ2Wのピックアップリスト
  • GV-MVP/HZ2Wのオークション

『購入検討中なんですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-MVP/HZ2W」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/HZ2Wを新規書き込みGV-MVP/HZ2Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

購入検討中なんですが…

2009/02/04 01:25(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HZ2W

スレ主 PLACEOさん
クチコミ投稿数:228件

嫌がらせの如く「アナログ」と表示される様になったので地デジキャプチャ機器の購入を検討中なんですが、今のところCM部分カットなど編集が出来るのはIOデータの製品だけなのでしょうか?
ソフトが重いとかセットアップが面倒とか評判は今一みたいですが、それはUSBモデルでもPCI、PCIeモデルでも大差ないのでしょうか?
それと、当然録画したファイルは録画したPCでしか再生できないと思いますが、多少PCの構成を変更しても再生は可能なんでしょうか?
CPUだけなら大丈夫とかマザーを変えたら駄目とかOS入れなおしたら駄目とか…などなど…。
まぁ見たら直ぐに消してしまうことが多いと思いますが一応念のため…。

ご存知の方宜しくお願いします。

書込番号:9037921

ナイスクチコミ!0


返信する
maikeluさん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:12件

2009/02/04 07:28(1年以上前)

>嫌がらせの如く「アナログ」と表示される様になったので地デジキャプチャ機器の購入を検討中なんですが、

私は、最近、パソコンから地デジ入門したので、知ったのですが
『アナログ』表示が無くなる代わりに、『放送局名』の表示が出始めます。

家電の地デジテレビも『放送局名』の表示が出るようです。

書込番号:9038399

ナイスクチコミ!1


スレ主 PLACEOさん
クチコミ投稿数:228件

2009/02/04 10:01(1年以上前)

maikeluさん 有難う御座います。

>『アナログ』表示が無くなる代わりに、『放送局名』の表示が出始めます。

そうなんですか?まぁ仕方ないですよね…。
最近番組中に「地デジへの切り替えをお早めに」的なテロップが出るようになったのも頭にくるんですよね。
「そんなのお前らの都合だろ!こっちが頼んだ訳じゃねぇ!」って感じデス。

書込番号:9038804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2009/02/04 11:53(1年以上前)

>今のところCM部分カットなど編集が出来るのはIOデータの製品だけなのでしょうか?

みたいですね。けどやると容量が大きくなるみたいなことがどこかのコメントに書いてあったような。HZ, HS, HXあたりのアップデートアプリのコメントだったかな。まぁ、アプリがバージョンアップされるまであまり期待しない方が良いかと思います。少ししたら無償アップデートで使えるものになるかもしれませんね。

>ソフトが重いとかセットアップが面倒とか評判は今一みたいですが、それはUSBモデルでもPCI、PCIeモデルでも大差ないのでしょうか?

同じですね。皆さんが四苦八苦しているのは大抵ドライバとアプリのインストール後の初期設定。高い確率で壁にぶち当たるといった感じですね。
その分、乗り越えたときの達成感が少し得られるかも(苦笑)。

>当然録画したファイルは録画したPCでしか再生できないと思いますが、多少PCの構成を変更しても再生は可能なんでしょうか?

マザーを変えたらもちろん不可。キャプチャの初期化するとデータが有っても再生不可。基本的に構成を変える前にBD-REかDVD-RWにコピーしておくのが良いでしょうね。

書込番号:9039135

ナイスクチコミ!1


スレ主 PLACEOさん
クチコミ投稿数:228件

2009/02/04 13:07(1年以上前)

いぬひつじさん 有難う御座います。

う〜ん…そんな感じなんですね〜…。
セットアップのトラブルは嫌いじゃないですが、最近そうゆうのも面倒に感じる様になってしまいました。^^;
それにしても制限が多くて録画ファイルの取り扱いが面倒ですねぇ。
色々裏技を駆使してやってる人も多いようですが…それも面倒だし…。

ストレス無く視聴できて大事なとこだけ取っておければ良い人にとっては
高画質とか高音質とかデータ放送とかそんなのどうでもいいんデスけどね…。

とりあえず大変参考になりました。有難う御座いました。

書込番号:9039424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2009/02/04 13:28(1年以上前)

これならお試し価格程度ですね。

http://kakaku.com/item/K0000001359/

書込番号:9039491

ナイスクチコミ!0


スレ主 PLACEOさん
クチコミ投稿数:228件

2009/02/04 14:30(1年以上前)

有難う御座います。
確かに視聴だけならこの価格は魅力的!…なんですが…
編集はできないんですよね〜…。

書込番号:9039659

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > GV-MVP/HZ2W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Ver.4.17への更新 0 2012/06/19 11:20:19
Ver.4.17 0 2012/06/19 1:59:51
mAgicガイドDigitalが(T_T) 14 2011/06/09 15:59:28
早送りについて 7 2011/05/03 22:09:08
他のHDDのムーブ(ダビング10) 6 2011/01/27 2:44:04
残念です。 1 2011/02/15 16:05:36
音声のみ聴取・・ 3 2011/01/13 5:42:24
ソフトを4.04に上げたらLiveモード移行で失敗する 2 2011/04/10 23:46:29
購入した時期が12000くらいだったんです 8 2011/01/04 1:25:49
4.04をインストールしたら今までのが再生不可に 2 2011/04/10 23:43:04

「IODATA > GV-MVP/HZ2W」のクチコミを見る(全 509件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/HZ2W
IODATA

GV-MVP/HZ2W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月下旬

GV-MVP/HZ2Wをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る