


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
こんにちは。
S10eを買って約半年ですが、最近モニターの右端に
黄色い線が出てくるようになりました。(約2mm)
出ていない時もあります。
落としたりはしていないのですが、なにが原因なのでしょう?
よろしくお願します。
書込番号:10010874
1点

初心者マークなんできついこと言いにくいですけど、それはメーカーに聞くことだと思います。
ここで答えを求めるのは酷です。
落としたとか具体的事象が分からないのに、答えられる人がいたら逆に驚きです。
書込番号:10010888
7点

>たかおうさん
>落としたとか具体的事象が分からないのに、
落とした事はないと書いているんですが?
いますよね、こんな上から目線の人間が!
もう結構!
書込番号:10011173
4点

>落としたりはしていないのですが、なにが原因なのでしょう?
液晶とマザーを繋いでいるフレキシブルケーブルかな?
正確にはわからないのでメーカーに診断してもらって下さい。
自然故障なので保障で対処できると思います。
書込番号:10011283
1点

このような症状は、チップセット(ディスプレイアダプタ)の不調である場合があります。
念のため外部接続のモニタに表示してみる。これがOKですと液晶関係が怪しいです(可能性は低いですが)
やはり同じように黄色の線が出てくるようですと、とりあえずディスプレイアダプタのドライバを入れなおしてみる。直ればハッピーですが。
直らない場合はほとんどハード(チップセット)がおかしくなってると判断して。
ここからはユーザー不可侵の領域ですのでメーカーに修理の依頼をしましょう。
今なら無償修理期間中ですから、ためらわずに。
書込番号:10011290
1点

ヒロユキosakaさん こんにちは!
>落とした事はないと書いているんですが?
落としたことはないとしか書いていないので
たかおうさんは
>落としたとか具体的事象が分からないのに、
と返信されたのではないですか?
書込番号:10011308
4点

>落としたとか具体的事象が分からないのに、答えられる人がいたら逆に驚きです。
返答レス入れて有る方おられますよね。
結局何が言いたかったの?
自分が少しでも参考になること述べられたいのであれば出てこないレスだと思います。
だから上から目線!
書込番号:10011398
0点

赤と緑のシャッターが一列に開状態で固定されていることが原因です。
書込番号:10011644
1点

まあまあ、ヾ(^д^;ゝ) 皆さん問題だけに目を向けましょう。
で、S10eのIntelディスプレイドライバはそれほど不安定なものではありません。ですがS10eに限らずソフト上の画面設定やBIOS設定で縞模様等が出てフリーズすることがあります。ご自身がどういった設定変更や取り扱い、ソフトウェアを導入したか整理し、心当たりがあれば復元やリカバリーを試すことをお勧めします。さほど時間はとられないと思います。以上は自己責任でお願いします。
個人的にはメーカーに修理方向で相談することが早い解決かと思います。
書込番号:10011699
1点

うーん、こんなに荒れると思わなかったんだけどな。
落としたことがないってことは分かっています。スレ主書いてるじゃないですか。
落としたらそれが原因だろうけど、落としてもいない、ほかの原因と思われることは書いていない。
それだけの情報で原因が分かる人がいると思いますか?って言ってるんですよ。
上から目線って取るならそれでいいけど、ここはメーカーもサポート板でもないし、普通に使っていて黄色い線が出るんですけど、って書いて、誰にどんな答えをお求めですか?
わたしは、そんな原因をここで聞いても時間の無駄だと思ったので、初心者さんだし、早いとこメーカーに聞いたほうがいいと判断しました。
>fuukaさん
>結局何が言いたかったの?
最初に書いていますよね、メーカーに聞くことだって。
多くの方も、あれこれ原因かもしれないけどって前置きしながらメーカーに聞くって答えが多いように見えます。
わたしの書き方が結論を書いて理由を述べているのですが、おかしいですか?
あなたが感情的になる理由が思い当たりません。。
スレ主もいきなり感情的になっていますけど、ちょっと早計ではないですか?
言葉足らずだったら謝ります。
でも、悪意をもって書き込んでいるわけではありませんので。
書込番号:10012194
2点

>縞模様等が出てフリーズすることがあります。
これは関係ない。
リセットすれば直る。
書込番号:10012229
1点

>あなたが感情的になる理由が思い当たりません。
スレ主さんの、文章読解能力不足が理由です。
書込番号:10012422
3点

スレ主様は、まだご覧になってますかね?
技術的なことは分かりませんが
類似した状況になったことがあります。
機種は違いますけど、リカバリーしたら直りました。
当時、4台の PC に UltraVNC(原因究明で判明)をインストール
内3台の PC はなんともなかったんですが・・・
ホント、PC って訳わかんな〜い
リカバリーしてダメだったら、すぐ販売店へどうぞ。
書込番号:10013298
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/03/21 18:48:19 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/06 21:03:39 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/07 13:39:28 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/12 21:47:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/19 0:05:45 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/26 7:48:13 |
![]() ![]() |
6 | 2012/06/29 8:17:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/14 18:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/08 19:26:55 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/16 6:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


