『電源設定できないのですか・・・』のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

IdeaPad S10e 4068AGJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC。直販価格は49,800円(税込)

IdeaPad S10e 4068AGJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.38kg IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

『電源設定できないのですか・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 電源設定できないのですか・・・

2009/01/12 11:20(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

スレ主 NAKA4649さん
クチコミ投稿数:16件

画面のプロパティで電源設定をしようとしたらすべて灰色文字で設定できません。
初期不良でしょうか?もしくは何か方法はあるのでしょうか?
ご存知の方ご教授願います。
後、立ち上げるたびに右下に画面の精度・・・のアイコンがでます。
これもクリックしても変更でしません。
また、時々繰り返しシャットダウンする時があります。
4〜5回程度ほっとけば立ち上がりますが・・

まだ購入して3日目です。
すごく不安定で心配です。

書込番号:8923200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/01/12 11:45(1年以上前)

>画面のプロパティで電源設定をしようとしたらすべて灰色文字で設定できません。
Lenovo独自のソフトがありませんか?

>また、時々繰り返しシャットダウンする時があります。
4〜5回程度ほっとけば立ち上がりますが・・
リカバリしても改善しないなら初期不良の可能性がありますね。その場合は購入店に連絡して対応してもらって下さい。

書込番号:8923307

ナイスクチコミ!1


スレ主 NAKA4649さん
クチコミ投稿数:16件

2009/01/12 17:37(1年以上前)

専用ソフトはないみたいです。
リカバリーも考えていますがすべて設定した後ですので・・・
気がひけます。
最初から調べていたらよかったです・・・

書込番号:8924844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/12 21:35(1年以上前)

過去の書き込みにもありますが、XP標準の電源管理がグレーアウトしてて使えなくなっているのは初期不良ではありません。
この機種では電源管理は“Energy Management”というソフトで設定します。
タスクトレイに“Energy Management”というアイコンがありますのでそれをクリックして呼び出してください。

書込番号:8926232

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAKA4649さん
クチコミ投稿数:16件

2009/01/13 09:15(1年以上前)

ご教授ありがとうございました。
こんな設定になっているとは初めて知りました。うまくできました。
ありがとうございました。

後気になるのは立ち上げと同時に画面右下に
ディスプレイの設定
コンピュータの画面の解像度と表示色は低く設定されています。
向上させるにはこのバルーンをクリックして下さい。

と毎回出ます。
クリックしても設定できませんがこれも何か方法があるのでしょうか?

これ以外は至って快適に使用できています。
コストパフォーマンス・サイズ的に通信だけならまったく問題はないです。
オフィスも入れていますがストレスは感じないです。
私はそんな重い使い方はしていないので。

書込番号:8928329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/13 19:15(1年以上前)

ディスプレイの設定のバルーンは当方では出てきたことがないのでよくわからないのですが、たぶんディスプレイドライバがうまく当たってないんじゃないでしょうか?
ここ↓のディスプレイドライバをインストールして再起動してみてください。
http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/MIGR-71122

これでもダメだったら“システムの復元”か、“リカバリ”するしかないかも知れません。
いずれにしても自分で入れたアプリケーションはインストールし直しですが。

それでも状況が変わらない場合は初期不良かもしれません。
その場合は保証期間内に修理に出してください。

書込番号:8930082

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAKA4649さん
クチコミ投稿数:16件

2009/01/16 08:36(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
インストールしてみました。
やはり表示がされます。
しかし、今後この表示をしないに設定するとでなくなりました。
何か解決したような・・・
問題を隠したような・・・
すっきりしません。

出なくなったので気にはならなくなりました。

ありがとうございました。

書込番号:8942001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/01/19 01:29(1年以上前)

少し前のスレに今頃お邪魔します。
解決済みでしたら無視して下さい。

本日購入しました。
私も、画面の精度…と表示されます。
すぐに表示しないにしたので以下であっているか確証はないのですが…

画面のプロパティではなく、壁紙上で右クリックすると、グラフィックのプロパティがあります。そこで、16を32に変更しOKで完了です。
以後は画面のプロパティからも、中(16)、最高(32)が選べるようになります。

もうPCを閉じた後であまり分かり易い文章でなくごめんなさい。

書込番号:8956488

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10e 4068AGJ
Lenovo

IdeaPad S10e 4068AGJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

IdeaPad S10e 4068AGJをお気に入り製品に追加する <365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング