『購入しようか・・・』のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

IdeaPad S10e 4068AGJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC。直販価格は49,800円(税込)

IdeaPad S10e 4068AGJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.38kg IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

『購入しようか・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しようか・・・

2009/01/22 02:37(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

スレ主 Lilly-Bさん
クチコミ投稿数:2件

初心者です。
この機の購入を考えておりますが、どなたかこのPCで
Office(WD&EX&PP)使われてる方いらっしゃいますか??
使用状況はいかがなもんでしょうか?
処理速度が気になってThinkPadも考慮しております。
しかしThinkPadのデザインが・・・・・

書込番号:8970783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2009/01/22 12:57(1年以上前)

このPCを持っている訳では無いので一般論ですが
ATOMプロセッサなら多少の不満はあれど何とかなるでしょう。
処理速度より1024*576の解像度の低さの方が不満となるでしょう。

予算が書いていないので何ですが、このPCはあくまでネットPCであり、
ネット、メールでの使用を主目的としていることはお忘れ無く。
サイトを見てもビジネスユースのことは全然書いていませんしね。
その辺の割り切りをきちんと持てるかどうかだと思います。

書込番号:8971996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/22 13:45(1年以上前)

当方は、このモデルとほぼ同等のASUS EeePC1000H-Xを使用し、
Office2007+PPを使用していますが、縦方向の解像度以外特に
問題やストレス等無く使用出来ています。
ThinkPad X61(T9300仕様)を併用していますが、Office程度の
アプリケーションであれば両機共に遜色無い様に感じます。

書込番号:8972151

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lilly-Bさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/22 18:53(1年以上前)

【ディープコンパクトさん】
早々のアドバイスありがとうございます。
仰っている通り、Lenovoのサイトを見てもWeb閲覧やメールが
主な特徴でOffice系がどうなのかがわからず悩んでいました。
予算は10万円前後で、海外で使う事が多いので
モバイル性と簡単なビジネス処理ができたらな〜と考えておりまして。


【ライカONさん】
とても参考になりました!
ThinkPad X61(T9300)とこの機で迷っていて、他社でも
良い物がたくさんあるようですが、ありすぎて悩みますね。
実機を見に量販店に行ってみたのですが、処理速度がなかなか
確認できず諦めて帰ってきちゃいました。
再度行って、店員さんに聞いてみます。
ありがとうございました。

書込番号:8973231

ナイスクチコミ!0


momoemoeさん
クチコミ投稿数:45件

2009/01/23 00:45(1年以上前)

火曜日に買ってきて使っていますが、モバイルとして使うのであればエクセル程度は何の問題もなく使えてますよ。
PC本体の処理速度も特に問題はありません。
そもそもオフィス自体が7年ぐらい前のパソコンでも普通に動く訳ですから、でっかいデータとか重いリンクのあるデータでもない限り問題はありません。

ただ、普段デスクトップのキーボードに慣れていると、このキーボードではミスタッチが増えます(T_T)。
コントロールキーも左側に1個しかなく、Fnキーの隣に小さくいるだけなので、気をつけないと押し間違えます。
あと、これは相性的な問題もあるのでしょうが、タッチパットが敏感すぎる気がします。
結局枕元で使っている時はマウスをつないでしまいました。

書込番号:8975335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/01/24 02:57(1年以上前)

こんばんは。
最近この機種を購入してoffice2003を入れて使用しています。

処理速度は、基準がわからないですが、遅いと感じたことはありません。
フツーにストレスなく使えています。(曖昧すぎてごめんなさい)

ただ、モバイル性を重視するとおっしゃっていますが、自分も外出先でワード・エクセル作成のために購入したのですが、性能的には不満はありませんが、重量がちょっと・・・。

1.3キロくらいあるのでお世辞にも軽いとは言えません。
バッテリーの持ちはすごくいいんですが。。

予算が10万円で携帯性を重視されるなら他の機種の検討もされてみたらどうかなと思います。
先週購入ですが、個人的に工人舎のものに買い換えようかなと思っております。

書込番号:8980315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/01/28 00:48(1年以上前)

予算が10万円前後あるのでしたら、こんなのは如何でしょうか?
http://nttxstore.jp/_II_PA12463898
Let's noteのW7ですが軽くてバッテリー駆動時間が長いのが魅力です。
ビジネス用の型番の為内蔵ドライブは読み込みのみですが、書き込みはUSBメモリがあれば充分でしょう。
T9300には劣りますけど一応デュアルコアですし、モバイル性も十分かと思いますが。

書込番号:9001058

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10e 4068AGJ
Lenovo

IdeaPad S10e 4068AGJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

IdeaPad S10e 4068AGJをお気に入り製品に追加する <365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング