『メモリの増設』のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

IdeaPad S10e 4068AGJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC。直販価格は49,800円(税込)

IdeaPad S10e 4068AGJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.38kg IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション
RSS


「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

メモリの増設

2009/02/08 11:05(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:1283件

昨日購入しました。

メモリを増設したいのですが、疑問があります。

メーカーの仕様では、最大が1.5GBと書いてありますが、過去ログでは2GBを増設出来ると書いてありました。
オンボードで512MBありますよね? もし、2GB増設出来るなら2.5GBになるのでしょうか?

無難に1GBにすればよろしいですか?


よろしくお願いします。

書込番号:9059096

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2009/02/08 11:21(1年以上前)

過去ログをご覧になったなら、2GBまでしか認識しないっていう書き込みも見てませんか?
2GBを挿せるけど、チップセットが2GB以上認識しないんじゃなかったかと。
増設は2GBでも1GBでも。
ただ、精神的に認識しない0.5GBが耐えられない方もいると思うので、それはスレ主次第ということで。

書込番号:9059154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件

2009/02/08 11:27(1年以上前)

レスありがとうございます。

2GB増設したら、オンボード分は認識しないと言うことですね。

書込番号:9059182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2009/02/08 11:33(1年以上前)

週刊アスキーの特集記事では1GBのSO-DIMMまでしか使えないと書いてありますよ。
しかし、一方で実ユーザが2GB積んで2.5GB認識したと言う書き込みもありますので
自己判断、自己責任で行うべきでしょう。

個人的にはミニノート、XPで2.5GBもメモリを積んで何するの?って思いますけどね。
自作のVista環境のデスクトップでもメモリ使用量が2G越えるなんてまず無いので。
多分RAMディスクって答えがくるでしょうけど、 その辺はそれぞれの判断ということで。

書込番号:9059208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2009/02/08 11:52(1年以上前)

ディープコンパクトさん、フォローありがとう。
そうです、2GBは自己判断です。

オンボ分を認識しないのか、追加分を1.5GBしか認識しないのかはわかんないです。

書込番号:9059277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件

2009/02/08 16:38(1年以上前)

ダメ元で、2GBを買ってみます。

使うのは、知り合いでメインで使いたいみたいなので、出来るだけ多く増設したいので……

書込番号:9060433

ナイスクチコミ!0


sb_birdさん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/08 17:42(1年以上前)

今日、ちょうど2GBのメモリを買ってきて増設しました。

CPU-Zでみると、増設したメモリがSlot#1で、それが2GBで認識されているようでした。
Slot#2は空の表示でした。

書込番号:9060718

ナイスクチコミ!1


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度5

2009/02/08 17:48(1年以上前)

スレ主様、

是非人柱レポートお願いします(^^)/~

私もメモリボードの買い換えをしようしようと思いながらズルズルしてしまっています。XPなら1GBあればいいやなんてついつい思ってしまうからです。でも0.5GBぶん認識しようがしまいができるだけメモリを積んだ方が処理速度のためにも消費電力のためにも役立つと思うので、もしスペック外でも?フルに2GB使えるならありがたいです。

レポートお待ちしてます(^^)ってずるいですかね?

書込番号:9060750

ナイスクチコミ!0


Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 IdeaPad S10e 4068AGJの満足度4

2009/02/08 18:05(1年以上前)

先週買いました。一緒に2GBメモリーも購入し使用しております。
購入したメモリーはKingstonのKVR800D2S5/2Gという製品です。1980円でした。
512MB分を認識してくれないのはちょっと悲しいですが、2GBのメモリーは
すごく快適ですよ。

書込番号:9060811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/08 18:38(1年以上前)

2G認識

自分は購入後すぐにメモリを換装しました。以下その詳細です。

使ったメモリモジュール
トランセンドのJM667QSU-2G
http://kakaku.com/item/05209011957/

マイコンピュータ>プロパティで1.99GB RAMを認識。
プリインストールのPC-Doctorのデバイス情報(画像)でも2Gを認識しています。

これはあくまでも“自分の場合”のことであって当然2G認識を保証するものではありませんが、とりあえずご報告まで。

書込番号:9061012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1283件

2009/02/08 19:33(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

増設した2GBは、大体は認識するみたいですね?
後は、相性ですかね?

書込番号:9061278

ナイスクチコミ!0


AZTAKAさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/08 22:40(1年以上前)

メモリは2Gを入れても2.5Gにはなりませんよ。
仕様の1.5GはでもXPでは良いと思いますが、2Gを増設しても大丈夫です。
一部でVistaにしたら2.5Gで使えるとの書き込みがあるようですが、Vistaは実装値を出していますので、チップセットの制限である2Gが上限になります。
32bitのVistaではメモリの実装は4Gでも実際は3.2G位しかメモリ領域を使えませんが、Vistaは4Gと実装値を出します。
Vistaで2.5Gが使えるとの書き込みは、この実装値を見ての勘違いと思われます。
私が見た限りでは、2Gを増設するとオンボード512Mがキャンセルされて動いているようです。
チップセットがシングルチャネルしかサポートしないことからもそうであろうと思いますが、デュアルチャネルをサポートしなかったのは残念ですね。

書込番号:9062556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1283件

2009/02/11 17:48(1年以上前)

思い切って2GBを買いました。

2GB認識しましたね。オンボード分は認識しませんでした。
2GBまでは、認識するようです。


みなさん、ありがとうございました。

書込番号:9077105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:284件

2009/02/26 17:49(1年以上前)

Algolさん の
>KingstonのKVR800D2S5/2Gという製品です。1980円
にならい、ニッシンパルで購入。

私もコレ、換装。


快適ですね!!!

書込番号:9159573

ナイスクチコミ!1


Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 IdeaPad S10e 4068AGJの満足度4

2009/02/27 08:45(1年以上前)

あ、購入先一緒です。(^^)>アートロッカーさん

書込番号:9162788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/07/05 00:38(1年以上前)

こちらのHPにメモリの増設方法が画像付きで詳しく載っています。
動作確認済みのメモリも紹介してあるので参考にしてみてはいかがでしょうか?
http://pontadiary.livedoor.biz/archives/946061.html

書込番号:9804564

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10e 4068AGJ
Lenovo

IdeaPad S10e 4068AGJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

IdeaPad S10e 4068AGJをお気に入り製品に追加する <365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング